
子どもを諦めた方に、どうやってその気持ちを整理したのか教えていただきたいです。子どもをもう一人欲しいと思いつつ、旦那の意見も考慮しています。
2人以上お子さんがいて子どもを諦めた方に質問です。
あと1人子どもが欲しいなと思うんですがどうやったら諦められますか?
頭ではわかってます。
戸建てで部屋が足りない、金銭的に余裕があるわけではない。
今いる子どもたちに全力になるべき。
そうわかっているんですが…
全員こんな可愛くて可愛くて幸せにしてもらえて、もう1人増えたらさらに幸せだなーとかあと一回でいいから赤ちゃんを育てたいというわがままがあります。
旦那は反対してるので旦那の意見も尊重しないといけないと思ってます。
諦めないといけないけど諦めきれません。
どうやったら諦めれましたか??
- のん(2歳9ヶ月)

まい
自分のやりたいこと、好きなことをする時間を増やしました😄
仕事もパートですが始めました、ライブに行ったり美術館に行ったりカフェに行ったり…。
子どもが赤ちゃんの時にしたくてもできなかったことをどんどんしました。
そうしたら子どもは2人でいいやーと思えました🤗子どものことも大切ですが、自分のことももっと大切に生きていこうと思えたので。

YY
うちも金銭的に余裕があれば何人でも欲しかったです!
産んでしまえばなんとかなる!とか言いますが、なんとかなってもカツカツで子供に我慢させる生活なら今のほうが良いかなと思いました😂
私自身3姉妹で子供の頃、色々我慢したり周りが羨ましかったり、、
自分の子に同じ思いはさせたくないな、と思いました!
子供が小さいうちはあまりお金のかかることも無かったのでなおさら諦めきれなかったのかも!
大きくなると大きなお金のかかることも増えてこれが3人だったら、、と思うと⚡今は2人で良かったなーと思ってます😂
コメント