
コメント

モロヘイヤ
今は使ってませんが、首すわりまでは使ってました!
最初難しいですよね(>_<)
新生児くらいのサイズでしたらバスタオルを引くといいですが、私は子どもが大きめだったので、結構すぐにタオルなしで入れてました。
その方が安定しました( *´艸`)
真っ直ぐよりやや斜めに乗せるといいと言うのも見て試しました。
写真はないですし、娘も大きくなっちゃったので横抱きは入らなくなって今は縦抱きに時々使うだけです(>_<)
写真なくてごめんなさーい!
モロヘイヤ
今は使ってませんが、首すわりまでは使ってました!
最初難しいですよね(>_<)
新生児くらいのサイズでしたらバスタオルを引くといいですが、私は子どもが大きめだったので、結構すぐにタオルなしで入れてました。
その方が安定しました( *´艸`)
真っ直ぐよりやや斜めに乗せるといいと言うのも見て試しました。
写真はないですし、娘も大きくなっちゃったので横抱きは入らなくなって今は縦抱きに時々使うだけです(>_<)
写真なくてごめんなさーい!
「エルゴ」に関する質問
生まれてすぐ使える抱っこ紐でオススメありますか?安いものがいいです。 11月出産です。帝王切開です。 上の子たちの関係で新生児期から出かけることが多くなる予定です。 新生児期から使えるエルゴは持ってますが、上…
授乳クッション、エルゴとエールべべで迷ってます!使い心地や気になる点など教えてください! 今使っているのがへたれてきたので買い替え検討中です。実際に使ってみてどうか、高さがあるか、へたれにくいか、など教え…
産休中の職場訪問(病棟)について質問です! 産休、育休手当の手続きのため、産後8週間以内に職場に行かなきゃいけませんよね? 私の職場(病院)では、その手続きの際に赤ちゃんを連れて病棟に顔を出す風習があります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miiiiika
ありがとうございます😊
やっぱみなさん最初は苦戦するんですね。
斜めに、やってみます!
モロヘイヤ
上手く伝えれないのですが、頭が外側、足側が自分の体側になるようにやや斜めに置いて、それから持ち上げて体の位置を調整しました。体がズレて来るので頭をやや上の方に置いてたと思います。
慣れれば子どももいつもグッスリ寝てましたし、安心するんだと思います(o^冖^o)
頑張って下さい♪
miiiiika
ありがとうございます😊
やってみます!