
小学生の男の子にスウェットのズボンは適切でしょうか。デニムなどの正式なズボンが必要ですか。ぽっちゃり体型で合うズボンが見つからず困っています。
小学生の男の子の服装について⭐
西松屋に売ってるスウェット?みたいな感じのズボン履かせていくのアリだと思いますか?
今保育園で動きやすさ重視でスウェットみたいな質のスボン履かせていってるのですが、小学生はやっぱりデニムとかちゃんとしたズボンの方がいいんですかね?💦
ぽっちゃり体型で合うズボンがあまり無く、、サイズ大きくすると丈がかなり長いしで悩みまくってます💦
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然ありですよ。
履いて行ってます。

はじめてのママリ
うちも同じこと考えてました🥺♡
保育園よりは、活発に動くこと減るよなぁ🤔と思ってて、体育の時は運動着でやる小学生なので、普段着どうしよ?
と思って、先輩ママさんにきいたら、ストレッチきいてるチノパンみたいのが多いかな💡と言われて買いました💡
でもまだ履けるサイズのスウェットタイプのズボンも家にあるものはたまに履いていくと思います😂✨

いぬ
小学校入って大きくなるにつれてだんだんスポーツブランドが無難だと思うようになったので着せてますが、一年生二年生なら全然いいと思いますよ🙂

猫大好き
小学生の時なんて何でも良いと思いますよ😆
私なんて西松屋で安いものばかり買ってましたよ😆

T
長男は基本スウェットですよ😅
NIKEとかのジャージとか😅
一回デニムは?って長男に聞いたら
昼休み遊びにくいから
これはヤダ!って言われてから
基本スウェットとかみたいに
伸縮するズボンしか買わないです😅

はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ〜!
デニム動きづらくて嫌がる子もいますし、その子に合う服装でいいと思います❣️
コメント