※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごあめ
妊娠・出産

福田病院での出産に向けて、陣痛や入院バックの中身について教えていただけますか。

福田病院にて1人目里帰り出産予定です!
陣痛、入院バック色んな人のを見るのですが
福田病院は他の病院と比べて用意されてるものが多い
印象で、福田病院で出産された方、出産予定の方の
陣痛、入院バックの中身教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

えーちゃん

上の子の時も今も福田病院に里帰りです☺️
陣痛バッグ
・ハンドタオル
・お水、お茶各1本
・カロリーメイト、ウィダー2本
・100均ストロー
・リップ
・メガネ
・必要書類

入院バック
・授乳ブラ、ショーツ
・ハンドタオル
・母乳パッド(4つ)
・化粧ポーチ(ファンデとかいるものだけ)
・スキンケア用品
・ナプキン
・ウェットティッシュ
・手ピカジェル
・充電器
・お茶 1本
・おやつ
・必要書類

今のところこんな感じです✨

  • りんごあめ

    りんごあめ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    めちゃくちゃ助かります🙇🏻‍♀️

    普通に皆さんが使用されてる入院、陣痛バックの大きさで行って大丈夫そうですか??😳
    スーツケースとかの方がいいのかなとか色々考えてしまって🥹

    • 3月18日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    入院バッグはそんな大きくなくても大丈夫と思います☺️
    陣痛バッグもわたしは少し大きめのリュックに詰めてます✋
    スーツケースの人はあんまり見なかった気がします🤔

    • 3月18日
  • りんごあめ

    りんごあめ

    教えていただき助かります🙇🏻‍♀️
    スーツケースで行くとこだったので
    バックで準備したいと思います😳
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🧡

    • 3月19日
への字

4人とも福田で産み、4人目だけは入院バッグはスーツケースで行きました。
福田病院からもらえるものが多すぎて、退院の時、赤ちゃんもいるので結構大変です。上の子たちのときは夫が一度車に荷物を置きに行ってくれましたが、今回はスーツケースだったので、スーツケースの上にも少し置いて引っ張ったりできるのでかなり助かりました^ ^

  • りんごあめ

    りんごあめ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    貰えるものが多いんですね😳それだったらスーツケースだと便利ですねやはり😳スーツケースで行くかリュックで行くかすごい悩みます😹

    • 3月22日
  • への字

    への字

    入院するときは軽い荷物ですが、幸せなことに、退院するときは授乳クッションやお祝いグッズなど貰えるものが多くて大荷物ですよ^ ^
    福田さん、楽しまれてくださいね✨
    出産したママたちだけのご褒美ホテルです✨

    • 3月22日
  • りんごあめ

    りんごあめ

    お祝いグッズたくさんいただけるのとってもありがたいですね😳🧡
    ありがとうございます☺️
    早く入院したいです🥹🧡✨

    • 3月23日