
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後、縦抱きでゲップをさせている際に大量に吐き戻しました。原因はミルクの量か、ゲップが出ずに苦しくなったためでしょうか。吐き戻し後は唸りがありましたが、現在は眠っています。
生後1ヶ月です👶🏻
先程ミルクをあげて縦抱きでゲップをさせていたら大量に吐き戻しをしました 。
初めて吐き戻しをしたのでびっくりしました🫨
原因はミルクのあげすぎでしょうか?( いつもと同じ量をあげました )
それともなかなかゲップが出ず縦抱きで5分以上させていたので苦しくなったのでしょうか?
ちなみに吐き戻しをした後は唸りが激しかったですが 、今は特に何ともなくスヤスヤ眠っています💤
- ゆ(生後2ヶ月)

まいなつ
うちの子もゲップ出なかったですが、数分やって出なかったら横向きで良いとのことでした!苦しくなったのか、それともたまたまなのかもしらないですが、元気なら横向きにしてそんなに心配しなくても良いと思います♪

はじめてのママリ🔰
唸りもあったならミルクの飲み過ぎかなぁと思います!
いつもと同じ量でも、まだ消化されてないミルクが残っているとお腹苦しくなっちゃいます
縦抱きで5分以上いたから苦しくはならないですが、縦抱きしたことによって胃が圧迫された体勢になってた可能性はありますね
顔色も機嫌よもければ大丈夫です

はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいだとゲップや体制の変化とか、何かの弾みに吐き戻しなんて良くあるので、その後ケロッとしてるなら全然気にしなくて大丈夫です🙆
むしろ今まで無かったのがすごいと思いました笑
コメント