※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

扁桃腺が大きい子供について、手術の必要性が気になります。熱が頻繁に出るものの、いびきや無呼吸はないようです。小児科では心配ないと言われていますが、どう思いますか。

扁桃腺大きめだねーと言われても手術しないことのほうが多いですか😭?
もうすぐ4歳の子供、めちゃくちゃ熱出します。
すぐに下りますが頻度が多いです。
2ヶ月くらいなにもなければめちゃくちゃ凄いじゃんって感じです。

いびきや無呼吸などはなさそうですが、手術とかになるのが心配です。

小児科では、大きくなったら大丈夫だから別に心配ないと言われています😭

コメント

ママリん

ずっと扁桃腺の大きさ指摘されてて4歳前に無呼吸になり始めて結局手術しました。

月一発熱は当たり前で熱性痙攣持ちでめちゃくちゃ大変でしたが、術後人が変わったかのように発熱しなくなりました。

私も子供の頃から今でもずっと扁桃腺に悩まされ続けているので旦那の反対を押し切り手術して本当に良かったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨️
    返信すっごく遅くなりました💦
    あれから色々病院を受診したり、自宅で無呼吸の検査をしたりしたらめちゃくちゃ無呼吸が酷いことがわかりました😭
    イビキがなかったのでビックリで、、、
    ママリんさんのお子さんはイビキはどうでしたか、、??

    手術については前向きに考えているのですが、術後の様子などはどうでしたか?
    また、入院中持っていってよかったものなどがあれば教えてください!!手術するとなれば夫が付き添いをする予定なので、色々心配で😣💦

    • 4月16日