
1歳の子供が水分をあまり摂取せず、コップでの飲水が進まないことに悩んでいます。便が硬く、マグを試すべきか迷っています。水分摂取を増やす方法があれば教えてください。
1歳 水分を取らず悩んでいます。
お世話になっています。
1歳になる子供を育てています。口育のためにもコップのみだけで育ててきましたが、なかなか水分摂取が進まず卒ミできずにいます。
現在140ccを朝と寝る前に飲んでいます。
コップをあげても離乳食も薄味だからか喉も渇かず二口飲んでてで払いのけたり、便も硬そうで、、
やはりマグ買って試すしかないのかな、、
※ジュースはあげるつもりはないのでこうしたら水分すすんだよってお話しなどありましたら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すでに試しているかもしれないですが、コーンスープなどはいかがでしょうか?
売ってるとうもろこしの裏ごしを牛乳でスープにしてあげてました。
マグは持ってなかったのでコップであげてました。
でもうちの子はまだフォロミ卒業できてないです😅なかなか牛乳にシフトできなくて。便が固くなると辛そうですよね。

r
お水、お茶どちらもだめですか?
あとは冷たい、常温、少しあたたかいで試してみるといいかもしれないです☺️
うちも小さい頃からコップ飲みをメインにしていますが、ストローのほうがごくごく飲めるのでやはり飲む量はマグやストローの方が多いです!
お茶もうちは麦茶はあまり飲まないですが、ルイボスティーや緑茶はすごくよく飲みます!
緑茶はカフェインが入っているので小さい頃は薄めてあげていました🍵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
水、麦茶ともにダメで温度も色々やりましたが変わらないようです😭
そしてストローマグもやってみましたがただのおもちゃになっちゃいましたー!😓
ルイボスティー味が濃そうなので良いかもしれないですね!他のお茶も試してみようと思います!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
試しているものばかりでしたらすみません。
・外遊び後やお風呂上がりなどの喉が渇きやすいタイミングで薦める。
・麦茶、お水、牛乳(1歳超えてるのでOK)など好きな味を探す。
・絵が描いてあったり本人が興味を持ちそうなコップに変えてみる。
・食事時汁物または牛乳を毎回あげる。
・乾杯ごっこで一緒に飲む真似をする。
・目の前でコップに注いで見せる。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
沢山ご提案頂きありがとうございます!
今現在3食スープは必須です🥹
早生まれで発達がゆっくりなのでまだ一人歩きしないので余計に喉が渇かないのかもしれません😭
お風呂上がりは撃沈しましたー😓
牛乳は試してないのでやってみようと思います。
まだ何が好きか?まで一歳になりたてでわからないのですがなんとなく好きそうなキャラのコップも買ってみます!- 3月19日

🐟
そういう時期ありました。冬場はあんまり喉が渇かないのもあると思います。
私の場合は色んな飲み物試しましたね。
水、白湯、麦茶、とうもろこし茶、ルイボスティー辺りはローテーションしてあげたりしてましたね。
うちはマグ持ってたので中に入れて遊んでる合間やお風呂の中でもちょくちょく隙あらば!って感じであげてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
マグの方がもっと飲んでくれたのかなぁと色々悩みますが、いろんな味試してみようと思います!- 3月19日

ぺぺ
毎日子育てお疲れ様です!
検診で歯医者さんから何か指摘を受けましたか?
お子様がストローなら飲んでくれそうならストローで水分補給は行ってもいいかな?とは思うのですが…
例えばベビー麦茶を使われているなら
1歳のお子様にはもう薄くて不味い!って意識が芽生えてる可能性もあるので
ベビー用ではなく子供も飲める麦茶を飲ませてみてはどうでしょうか?
ちょうどその時期って
少し味を濃くしたりしないと
ご飯も嫌がる時期なんですよね…(懐かしい…)
もしかしたら味気ないのかなーとも思います💦
お子様は可愛いもの好きですか?
セリアのストロー付きミニタンブラー(ストローはシリコン製)ディズニーのものになりますが私は重宝しています。
いいねー!◯◯のお茶可愛いねー!
って言ってあげるとごくごく飲みました笑
その気にさせることが重要です笑
気分を変えるためにコップからストローに変えるのもいいかな?と思いますよ☺️
いつか必ずコップで飲む日が来るので
今飲まないのに無理にさせずに
お子様のペースに合わせてあげるとよりいいかなと思います!
(否定している訳ではありませんので!)
便秘だとかわいそうですよね💦
いっぱい飲み飲みできる◯◯かっこいいね!かわいいね!とかの声掛けで
やる気をアップさせてみてはどうでしょうか…!!!😘
私もジュース派じゃないので
麦茶、アクアライトを主体に飲ませてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
指摘は受けておりませんが、口育をしたかったので、コップオンリーでした!ストロー今日試しましたが飲んでるのかこぼしてるのか分からずでした😓
味気なくても離乳食は完食の子なのですが、少し顆粒のもので味の濃さをつけてみたりしてみます!
まだ一歳なりたてでやっとぷーさんやら指さしたり興味出たりしたかな?といったところで😭
こっちも便秘の姿を見るとかわいそうで悩んでいて、無理せずやっていこうと思います。
これからの参考になります!- 3月19日

こんこん
うちも同じ感じで麦茶、水も飲まなかったので、アクアライトを徐々に薄めて飲ませてました。
ルイボスティーとか子ども用の緑茶もダメでした。
最初はミルクを10倍くらいに薄めたもので水分補給していて、その後牛乳にしました。
基本はアクアライト20〜30mlを水200mlで割ったものがメインでほぼ水じゃん😅て感じでしたがそれをよく飲み、水のみの時は一口飲んでぽいっでした。
ここ最近になってやっと麦茶飲めるようになったので、アクアライトの水割りは卒業しました!
コップ飲みだと確かにうちも最近飲んでくれるようになったのですが、それまではストローのb.boxで飲ませてましたが基本それだと一気に全部飲んでました💦
脱水とか怖いので、飲まないよりはまだいいかと思い、アクアライトで半年以上凌ぎました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
友達もアクアライトの水割りやっている子がいたのですが、おっしゃる通り脱水もこわいのでうちも最終兵器はそれにしようかなと悩んでいます。。ただ一回あげるとずっとそうなる気がしてなかなか踏み切れずにいました😓
b.box有名ですよね!まぐまぐで撃沈したので他も試してみます!ありがとうございます!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
私も口育気にしていたのでストロー使ってませんでした、というかそのままストロー練習せずもうすぐ2歳です笑
娘も1歳の頃そんな感じでした!そして同じような季節でした!
水分足りないかも、と心配してました。
その代わり離乳食で水分多めに、スープ状のものなどをあげてました。
あとは、食事以外の時はマンチキンのミラクルカップ使ってます!ミラクルカップも口の中が陰圧になるので賛否ありますがストローより良いかなと。
あとは、日中ちょこちょこコップを飲む機会を作りました!一口だけでも!と。飲まない時もありましたよ!
夏に向かって喉が渇いてくる機会が多くなるので自然と飲む量増えました!
1歳と数週間で卒乳しました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ考えの方がいて嬉しいです☺️
素晴らしい!昨日ストロー試してみたら飲んでるのか遊んでるのか?ストローなんじゃこれ?ってなってました笑
マンチキンのミラクルカップも持っていますが、口の使い方でよくないとのことで支えていないので使ってみようかなと思います。
ちなみにマンチキン、やる時どうされましたか?見本見せたりしてるうちに飲めるようになりましたか?
飲水量さえとれれば卒業できるのでがんばりたいです😭- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちもストロー試してみたら、吹いて遊んでました笑
ミラクルカップも吸いますしストローと変わりないですもんね🥲私が使ってみてもコップより無駄な力入るな〜と思います💦
でも外出時などミラクルカップあって良かったな、と思います!
最初は、子供が飲む時、口に咥えたときに私が上唇があるあたりのゴムを指で押さえて水が出てくることを覚えさせて、上唇で押すと出るよ、みたいにやってました!- 3月19日

たぬき
うちはよくあるマグは無いですがmunchikanで飲んでます🫶🏻
munchikanは口育にも良いみたいで持ち運びに重宝してます☺️
離乳食には毎回ちゃんと汁物は付いてますか??
ざっくりと50ミリから100ミリは汁物つけてヨーグルトやみかんなど便通よくなるものを加えると良いかなと思います🫶🏻
うちの娘が便秘だったので1日1食は必ず玉ねぎスープつけてました☺️
持ち手のついたお椀に汁物入れるとよく飲んでくれました!!
うちの子たちは麦茶嫌い?みたいなので水ですが、スープに慣れてから水も飲めるようになりました💓
あとお風呂で一緒に乾杯して飲んだりも良かったと思います♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
毎食汁物だしてます!玉ねぎスープ良いですね🌷
お風呂でとよく聞きますが、お風呂の水飲まないかとかすごい心配してます😂- 3月19日
-
たぬき
ぜひぜひ🧅
お風呂の水多少飲んでも大丈夫ですしこぼしてもOK、ビシャビシャでOK、この気楽さからか上手に飲めるようになりました💓- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
スープ系は食事にいつも出してるのですが、水などがダメだったらスープ出すしかないですよね😭
うちも一歳になりたてで調理用じゃない牛乳試してないのでやってみようと思います!
フォロミ卒業できてないのは水分の兼ね合いですか?