※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子が寝る時にマグを持ちたがるのは癖になるか心配ですが、脱水も気になります。皆さんはどうしていますか。

お昼寝や夜寝る時水筒やマグを寝室に持って行ってますか?
1歳半の子が最近お昼寝や夜寝る際に泣いてマグを寝室に持って行きたがります💦
飲んで抱きかかえたまま寝ているようです😇
ただあんまり飲んでいる感じはなく、量もそこまで減っていません。

癖になるかな?という不安と基本セルフねんねで昼も夜も1人で寝ているので脱水が心配という気持ちがあります。
持っていかなくても泣きはしますが寝る時間だと分かれば諦めて寝ます!

コメント

はじめてのママリ🔰

もっていってます!!
三人とも卒乳→マグに変えました✊
マグがクセになっても問題ないと思いますよ!😆

大人もトイレで起きた時とか喉乾いてるので、いいと思います🙌

はじめてのママリ🔰

基本持って行ってないです🙂

風邪で夜中咳き込んでいる時は持って行ってます!

抱き抱えたまま寝てるなんて可愛いすぎます😂💓

はじめてのママリ🔰

持っていってます!
寝る前も飲みますし、夜中急に咳き込んだ時とか飲ませたりしてます😊

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭
今後おむつ外すとか考えると心配?とか思ってましたが、とりあえず持っていかせて様子見ようと思います☺️