
妊娠29週の妊婦です。腹痛と冷や汗があり受診しましたが、医師からは子宮頸管の長さについて具体的な説明がありませんでした。頚管長が2.8cmで不安です。切迫早産の可能性についてどう思いますか。
妊娠29週の妊婦です。
朝から継続的な腹痛&冷や汗があり、いつもとは違う様子だったので妊婦健診以外で初めて受診しました。
エコーはせず、子宮頸管のみ測り「大丈夫ですね。安静にする必要もないです。」とのことだったのですがとても不安です。
ご自身の子宮頸管の長さをみなさんご存知のようですが、医師から何cmと説明があるのでしょうか?
恐らく頚管の長さを測っていましたが、特に長さは言われてません。画面を覗き込んだら2.8cmと出ていたので恐らくそれが頚管長なのだと思いますが💦
29週で2.8cmで腹痛ありだと、切迫早産と診断されている方もいるようで不安なのですが、どう思いますか😣?
出血なし、胎動はいつも通りです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

( ´・ω・` )
今回28wで3.3cmでした!が安静とは言われませんでした!
3cm切るとダメなんじゃないですかね?
電話で聞いてみたらいいと思います!

はじめてのママリ🔰
現在28週で今日の健診で子宮頸管の長さが2.9㌢でした💦💦
私は切迫早産と診断され、張り止めの薬+自宅安静がスタートです💦💦
上の子の時もまったく同じ週に同じ長さで切迫早産と診断されてます🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ同じ週数ですね!私はお腹が張ると主張したものの張り止めも出されず、不安過ぎます🥲
- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣やはり3cm切ると危ないですよね💦