※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーの方々は何時から何時まで働いているのでしょうか。私は最近離婚し、1歳の子が保育園に通う予定ですが、仕事の関係で土曜日は19時にお迎えになってしまいます。一般的に19時のお迎えは珍しいのでしょうか。

シングルマザーの方何時から何時まで働いていますか?

最近離婚をし1歳の子が4月から保育園に通えるのですが、

仕事がサービス業の為、土曜日も延長をして19時までお願いする事を面談で伝えると、
土曜日は18時にはみんなお迎えに来るから1人になる、まだ小さいから可哀想と言われてしまいました。
上の子が違う保育園のため帰宅ルート的に上の子を先にお迎えしてから下の子になってしまうためどうしても19時になってしまいます。

9時から18時まで仕事をして19時にお迎えは珍しいのでしょうか?
シングルの方は何時から何時で仕事をされていますか?

コメント

ままた

身近なシングルの方は8:30-17:30あたりの方が多いです。大体みなさん18時までにお迎えの方が多いです💦

はじめてのママリ🔰

保育園時代は定時が19時のサービス業だったので、諦めて母にお迎えしてもらってました。
小学校に上がるタイミングで職業訓練に通い、事務職に転職して、8:30~17:15でカレンダー通りに働いて、ワンオペが出来ています🙂

はじめてのママリ🔰

9:00〜18:00のフルタイムで、18:30まで通常保育なのでギリギリにお迎え行ってます!

アリサ

シングルです!
私は19時までの園なので、8時半からラストギリギリまで預けます。(9時始業)一歳だから早くとかはなかったですね。休みはカレンダー通りですが。。。
さみしい記憶が残らんうちに沢山稼ぐぞ!くらいの気持ちでしたし、うちは子どもも気にしてなかったです(笑)