
子どもがたくさん食べるのに痩せ気味で、周囲から心配されることにストレスを感じています。家族は痩せ型で、成長曲線も問題ありませんが、細いことを指摘され続けて困っています。同じ悩みを持つ方はいらっしゃいますか。
子どもがたくさんたべるのに痩せ気味で、周りから勝手に心配されて本当にストレス!😩
保育園でも毎日おかわりしているみたいだし家でもかなりの量食べていておやつも食べていて、初めて会う人には、細いのに意外と食べるねとよく言われます。
ちなみに昨日の夕食は、子供用茶碗なみなみのご飯、大人の半分ほどのお味噌汁、ブリの切り身一切れ(大人と同じサイズ)、ささみフライ一切れ、ブロッコリーとゆで卵の和え物(大人と同じ量)、その後にカステラ一切れとイチゴ10こくらい食べました。
割と食べてますよね、、?笑😂
基本毎日食事量はこんな感じです。
私の家族が痩せ家系で、私も食べても太らない体質です。おそらく息子も遺伝です。
単身赴任中の旦那が久しぶりに来ると、痩せすぎだ、食べてないんじゃないか、食事食べてるのに太らないなんておかしい、牛乳をもっと飲ませた方がいい等
うるせーーーってかんじです。笑
このまえも友達とみんなで遊んだ時に旦那の男友達に、「〇〇(息子)くん、ちゃんと食べてる!?もっとたべないと!」とかいきなり言われて、またか。ってかんじ😮💨
身長はずっと成長曲線ど真ん中だし、体重も軽めだけど曲線から出たことはありません。
ちゃんとバランスよく食べているし何も心配はしてないのですがあまりにも細い細いと言われすぎてストレスです。
同じような悩みある方いますか〜、、🥴
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よく食べてると思います!!
野菜もお魚も食べて偉いですね!
食べても太らないなんて大人からすると羨ましいですが周りに心配されるのは困りますね💦お母さんの体型見て遺伝なんだな〜って気付いてほしいですね🥲

こだ
うちの長男と長女もすっごく食べるのに身にならないタイプです😂
長男は身長が高いので余計に細くてガリガリに見えるのかいろんな人に細いねーと言われます😳
長女は成長曲線もギリギリ入るか入らないかくらいなので病院でも少し注意受けちゃいます😭
でも何したって増えないんだし仕方ないじゃんって感じなので何言われても適当に流してます😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも体重は曲線のギリギリです😂私も適当に流せるようにならなきゃですね😤😤笑
- 3月17日

♡HRK♡
2人共太りにくい体質(1歳の時に診断されました)なので、かなり食べますがなかなか体重は増えません。大人1人前じゃ足りません😅
集団に入ると、目立ちますね😂
転勤族なので、引っ越して病院変わるたびに「ちゃんと食べてる?しっかり食べるんだよ」と言われます😅
-
はじめてのママリ🔰
診断がつくことあるんですね!
そうなんです、友達同士で並ぶとひときわ細いのが目立ちます😂
転勤族、うちもです🥺余計なお世話ですねそれは😂- 3月17日
-
♡HRK♡
4ヶ月の時から体重が成長曲線を下回って1歳まで毎月体重測定&発達確認&栄養相談に通っていたんです😅
離乳食なんか本に書かれている倍の量以上食べてて発達も問題なく1歳で結局体質だね、と😅- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺倍以上食べて太らないなんてもはや羨ましい才能ですよね👏😂
- 3月17日

はじめてのママリ🔰
バランスよくしっかり食べられてますね🥺✨
素晴らしいと思います👏
痩せの大食いなんです!って言ってやりましょ!絶対遺伝だし、体質ってわからないんですかね?w
こんなにバランスも考えてしっかりごはん用意して、あれこれ言われたくないですよね...
旦那さんには"私に似て太らない体質なの✨いいでしょー♪"と自慢げに言うのはどうですか??笑
それか、"じゃああんたが毎食あげたら太るのか?やってみれば!"と言いたいもんですw
私自身が子どもの頃から痩せすぎとずっと言われていて、でも大食いで、、笑
よく同じように心配されてましたw
大きなお世話ですよね!笑
-
はじめてのママリ🔰
わーありがとうございます😭✨バランスは本当に考えてるので嬉しいです😭
ほんとにそうですよね!!次言われたら自慢げに言ってみます!😂旦那の家系は割とみんなぷくぷくしてるので😂ww- 3月17日

mama
我が家はみんな痩せの大食いです🥺
しかも背が高め(旦那183私163)で余計に細く見えるみたいで、、、娘も117cmあります🥹
娘もそうですが私自身も
食べてる?って言われてきたので、もうさらっと流してます😂
バランスよくたくさん食べてて素敵です〜♡
はじめてのママリ🔰
ほんとに、勝手に心配して食べさせてないみたいに決めつけられるのがストレスで😭やっぱりよく食べる方ですよね、、?ありがとうございます🥲🥲