※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
妊活

初めての移植を受けた女性が、移植した卵の状態に不安を感じています。卵の写真が凍結時と異なり、融解失敗の可能性を心配しています。妊娠の可能性についての経験談を求めています。

今日初めての移植をしてきました。
卵に関しての説明は4ABの胚盤胞ですとの言葉だけでした。
移植する卵の写真を見ると凍結時の写真とはとても同じ卵に思えません。。
これは融解失敗ということでしょうか、、?それともこういう場合もあるのでしょうか?
妊娠できるのか不安です。。このような卵を移植して出産までいけた方居たりしますか?😭

コメント

あちゃん

移植時に貰った画像です。

はじめてのママリ🔰

もしも失敗してたら、お医者さんから言われるのではないでしょうか?融解後時間が経てば細胞なので見た目も変わっていくのでは?🥹不安に思う方がお体に悪いと思うので、移植後であれば妊娠することを楽しみに精神安定された方がいいと思います!心配になるお気持ちはわかりますが、問題があれば医師から言われると思うので何も言われてないようであれば大丈夫です!🥹

  • あちゃん

    あちゃん

    いつも説明が少なくてこちらから聞かないと教えてくれない先生なので不安になってしまいました、、確かに、ストレスを感じるのがいちばん良くないですよね!考えないようにしようと思います!!ありがとうございます😊

    • 3月17日
ママリィィ@元培養士

融解後のお写真の方は卵が収縮しているだけなので問題ないですよ😊

融解後に収縮しているのはよくあることで、これから回復してどんどん大きく広がっていきます👍🏻
融解失敗じゃないのでご安心ください!

  • あちゃん

    あちゃん

    元培養士さん😲!凄い!!
    プロのお言葉はすごい安心に繋がります😭

    収縮してるのは問題ないんですね、、収縮してる卵は妊娠率低いみたいな記事も読んでしまって不安でした。ありがとうございます!

    移植後飲んだ方がいいサプリとかってあったりしますか??(急な質問すみません)

    • 3月17日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士


    一般的には収縮と拡張を繰り返しながら胚盤胞が大きくなっていくので、
    お写真を撮るタイミングでは収縮していた、くらいに思われて大丈夫です😊

    サプリは存じ上げないです😭すみません!
    お身体を冷やさないように&ストレス少なく過ごされるのが良いと思いますよ👌

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

AHAしましたか?卵からでてくる途中に見えます!

  • あちゃん

    あちゃん

    AHAしました!ほんとですか!?全然ダメかと思って絶望してたので、、嬉しいです😭

    • 3月17日
スーパーママ

回復中
と記載があるので融解後に収縮しているのだと思います!

私は融解時に卵の膜が裂けてしまったことがあり、きちんと医師から説明がありました。

説明がないということは大丈夫だと思いますよ!