
コメント

りりり
大体、7ヶ月から8ヶ月頃に連絡きました!助産師さんとお話しますが、妊娠経過や困ってること相談、産後サポートあるか等1時間くらいお話しました😊
必ずかは分からないですが、妊娠出産の交付金もあるのでまあほぼ強制かなと思います💦(笑)
でも助産師さんもお話しやすく優しい方だったので気楽な感じで大丈夫かと思います😊
りりり
大体、7ヶ月から8ヶ月頃に連絡きました!助産師さんとお話しますが、妊娠経過や困ってること相談、産後サポートあるか等1時間くらいお話しました😊
必ずかは分からないですが、妊娠出産の交付金もあるのでまあほぼ強制かなと思います💦(笑)
でも助産師さんもお話しやすく優しい方だったので気楽な感じで大丈夫かと思います😊
「マタニティ」に関する質問
上の子の時は2歳でママと2人でスタジオ撮影をしました。 下の子も同じようにしてあげたかったのですが、 上の子7歳の七五三が来年なので 家族4人でスタジオ撮影するからと 2歳の誕生日は撮らなくてもいいと思いますか…
夫の海外旅行について。 少し話を聞いて欲しいです、、 息子を授かって結婚しました。現在1ヶ月です。 授かりこんだったため、(私のせいで)私が妊娠中に旦那さんが行けなかった海外旅行があります。その未練があるみた…
誰にも言えないので吐かせてください。。 一昨日から吐き気すごくて 今朝検査薬したら陽性でした。 息子は今日で9ヶ月。 まだ生理が来てなかったので 週数も分からず。 不安しかない!!! 来てくれた子は、しっかり迎…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
もうすぐ8ヶ月なので、そろそろきそうですね🤔
時間も結構長めですね😳
交付金の件、産後の助産師さんの訪問だけでいいかと思ってました😭そしたらほぼ強制ですね💦
確かに1人目の時の新生児訪問の助産師さんも優しかったので、気楽に構えたいと思います!
色々とありがとうございました✨参考になりました!!