
コメント

りりり
大体、7ヶ月から8ヶ月頃に連絡きました!助産師さんとお話しますが、妊娠経過や困ってること相談、産後サポートあるか等1時間くらいお話しました😊
必ずかは分からないですが、妊娠出産の交付金もあるのでまあほぼ強制かなと思います💦(笑)
でも助産師さんもお話しやすく優しい方だったので気楽な感じで大丈夫かと思います😊
りりり
大体、7ヶ月から8ヶ月頃に連絡きました!助産師さんとお話しますが、妊娠経過や困ってること相談、産後サポートあるか等1時間くらいお話しました😊
必ずかは分からないですが、妊娠出産の交付金もあるのでまあほぼ強制かなと思います💦(笑)
でも助産師さんもお話しやすく優しい方だったので気楽な感じで大丈夫かと思います😊
「マタニティ」に関する質問
はぁ…マタニティーブルーでしょうか、、 寝つきが悪くすぐ起きて、出産怖いなぁと考えて寝れなくなります… 朝起きてもずーっと考えてます、、食事もまともにたべれない…痛み弱いし怖い…どうしよう、、
安定期入ったけど気持ち悪い〜 仕事にはユニクロのマタニティズボン履いていってるんだけど、お腹は楽だけどゴムが胃に当たるから余計気持ち悪い、、、 便秘もあるってさらに気持ち悪い、、、 今回の妊娠はほんと不調…
お腹がだいぶ出てきて着れる服がなくなってきました🥺 わざわざマタニティ用は買いたくないなと思うのでロング丈のワンピースを買い足そうと思うのですが、私が見たのがたまたまなのか二の腕丸出しデザインが多くて手が出…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
もうすぐ8ヶ月なので、そろそろきそうですね🤔
時間も結構長めですね😳
交付金の件、産後の助産師さんの訪問だけでいいかと思ってました😭そしたらほぼ強制ですね💦
確かに1人目の時の新生児訪問の助産師さんも優しかったので、気楽に構えたいと思います!
色々とありがとうございました✨参考になりました!!