
コメント

りりり
大体、7ヶ月から8ヶ月頃に連絡きました!助産師さんとお話しますが、妊娠経過や困ってること相談、産後サポートあるか等1時間くらいお話しました😊
必ずかは分からないですが、妊娠出産の交付金もあるのでまあほぼ強制かなと思います💦(笑)
でも助産師さんもお話しやすく優しい方だったので気楽な感じで大丈夫かと思います😊
りりり
大体、7ヶ月から8ヶ月頃に連絡きました!助産師さんとお話しますが、妊娠経過や困ってること相談、産後サポートあるか等1時間くらいお話しました😊
必ずかは分からないですが、妊娠出産の交付金もあるのでまあほぼ強制かなと思います💦(笑)
でも助産師さんもお話しやすく優しい方だったので気楽な感じで大丈夫かと思います😊
「マタニティ」に関する質問
妊娠後期です。 皆さん服はマタニティ用を着られていますか? それとも、普通のゆとりあるワンピースなどを着られていますか? 現在マタニティではなく、ゆとりのあるダボッとしたワンピースをよく着ています。周りの方々…
インスタで妊婦や子育て向けの投稿で 表紙?に目を引くような言葉で 夏の妊婦は危険!とか 〇〇は妊婦はダメ!とか 子供の成長を妨げる!とか 〇〇の成長は3歳まで!とか 結果気をつけてねって投稿なんだろうけど 目を引…
二人目が欲しい旦那と欲しくない私 旦那は良くも悪くも性善説でおおらか。 妹がいますが、兄妹仲はよく、私から見ればちょっと大丈夫?という妹の行動もすべてポジティブに捉えます。 (ほぼデキ婚、結婚式はマタニティ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
もうすぐ8ヶ月なので、そろそろきそうですね🤔
時間も結構長めですね😳
交付金の件、産後の助産師さんの訪問だけでいいかと思ってました😭そしたらほぼ強制ですね💦
確かに1人目の時の新生児訪問の助産師さんも優しかったので、気楽に構えたいと思います!
色々とありがとうございました✨参考になりました!!