※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園でバス通園の場合、欠席する場合は園に直接連絡入れて、バス停とかには行かなくていいのでしょうか?

幼稚園でバス通園の場合、欠席する場合は園に直接連絡入れて、バス停とかには行かなくていいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは決められた時間までに連絡すればバスは素通りしてくれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、ありがとうございます!

    • 3月17日
りん

園にもよるかもですがうちの園はアプリで欠席や遅刻の連絡するだけです🙆‍♀️
バス停には行きません〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリあると便利ですよね、ありがとうございます!

    • 3月17日
よっち

私の子もバス登園です

欠席する時はバスが出る前に連絡を入れます
連絡入れていればバス停には行かなくていいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、園にも確認してみます!

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

うちは、園に連絡と同じバス停の方にも、連絡が必要です!
園によって違いますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    連絡とは、バスの運転手さんに電話するとかですか?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じバス停の保護者の方と連絡網があって、連絡するきまりになってます!

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

うちの園では、できればバスが出る前の8時までとなってますが、仮に8時を過ぎて休む場合はバスの方ではなく、園に連絡をとなってます!
バスの中に無線機があるみたいで、付添の方とお話できるみたいです!