
生後2ヶ月〜3ヶ月の子のミルクについて同じ境遇の方いましたら教えてく…
生後2ヶ月〜3ヶ月の子のミルクについて
同じ境遇の方いましたら教えてください!
最近、夕方〜夜寝る前のミルクをあげる際、
半分飲み終えたくらいから泣き出してしまい、
ミルクに溺れる?ような感じで、ミルクをブーっとして、哺乳瓶の乳首を口から出してしまいます。
ただ、口はチュパチュパしてるのでミルクは欲しいみたいですが、再び咥えさせると吐き出し、、の繰り返しで上手く飲めません。
哺乳瓶は2つをローテーションで使っており、
朝〜昼は機嫌良く飲みます。
なので乳首が合っていないわけではなさそうです。
朝まで夜通し寝るため脱水の心配もありますし、
ミルクの多量の飲み残しが出てしまいます。
おそらく眠いからが原因なのかなと思うのですが、どうなのでしょうか?また、どのように対処されてるかも知りたいです。
- ソイ(生後3ヶ月)
コメント