※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵怖いです。ずっと泣いています😭😭不妊治療辛すぎてもうおかしくなりそうです。

採卵怖いです。

ずっと泣いています😭😭
不妊治療辛すぎてもうおかしくなりそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか😢
不安ですよね…
保険適用になった後の採卵のことはよく知りませんが私も怖かったので全身麻酔にしてもらいました。
もし本当にしんどければ先生に相談してみても良いかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    色々採卵のことを調べていく中で、YouTubeの採卵の動画を見てしまって…余計に怖くなってしまいました。

    こんなに手足固定されてジャバジャバ膣の中洗浄されて、針ブスブス刺されて…何でこんな自分ばかりと思ってしまって。

    私の病院は静脈麻酔をしてくれるようなので一応麻酔はあるようなのですが💦
    麻酔あるとはいえ、怖くて🥲
    頑張れる自信がありません。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな感じなんですね💦知らなかったです💦
    再販されるということは自己注射なども頑張ってこられたんでしょうし、ママリさんは十分頑張ってると思います!
    採卵もきっと乗り越えられます。
    私は毎回看護師さんに手を握ってもらってました。
    私も応援しています。
    ままりさんが赤ちゃん授かりますように!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    自己注射もペンタイプのものは自分でできたのですが、アンプルやシリンジタイプのものは自分で打てず、結局病院で打ってもらいました…
    皆さんご自分で打たれていると聞いて本当に頭が下がります🥲💦(私は途中で断念してしまったので…)

    私も看護師さんに手握って貰おうと思います。
    きっと乗り越えられますよね!!
    背中押してくださりありがとうございます😭

    赤ちゃんに会いたい😭😭😭
    頑張ります🥲

    • 3月16日
なるる

初めてですかね?何をするか分からないと余計に不安ですよね🥲
私も採卵は静脈麻酔でした!調べてるかと思いますが、処置直前に点滴で麻酔を入れてもらうので、そしたら一瞬で意識飛ぶので痛みとか何も無いですよ!寝て起きたら全部終わってる感じでした🥺
なるべくリラックスして臨んでください🥹💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    はい…初めてなんです。
    YouTubeで採卵の動画を見てしまって余計に怖くなってしまい🥲

    私の病院も静脈麻酔なので、静脈麻酔された方のご意見とても参考になります✏️
    本当ですか😭😭すぐぶっ飛んでくれたらいいのにって思ってます…
    手術台とか手足固定されたりする時、きっと怖くて泣きそうです。

    起きた後の痛みも怖いのですが、大丈夫でしたか🥺?

    • 3月16日
  • なるる

    なるる

    なるほど…それは余計に怖い気持ちが強くなってしまいますね…😢

    静脈麻酔はほんと一瞬で意識なくなります!麻酔入れられた瞬間に眠くなって、次起きたら回復室のベッドだったみたいな感じでした!
    手足も私の病院では固定されませんでした。やり方は病院によって様々ですね🥺

    私は採卵自体は4回やってるんですが、起きたあと痛み止め入れるほど痛かったのは1回だけで、あとはちょっとお腹重たい感じはありましたが大丈夫でした😌その痛かった時も痛み止めの点滴したらすぐに治まりましたし、痛みが治るまでちゃんと休ませてくれるので安心してください☺️

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    元々かなりのビビリなので人よりきっと怖がりすぎるところはあるので(自分の嫌なところ)、直したいと思っているのですが…なかなか難しそうです😭💦

    そうなんですね🥺✨
    それはとても安心します…!
    YouTubeで見た動画では手足固定されていたですごく怖かったのですが、病院によるのですね!!

    採卵4回も頑張られたのですね😭✨
    なるるさんの安心してくださいという言葉とてもパワーワードです(本当に安心できます笑)🥲✨

    私は27歳なのですが、低AMH(0.74)が分かり、猛スピードで体外受精までやってきました…正直心も体も全くついていっていなくて。低AMHなので卵が取れるか、胚盤胞になれるか、凍結までできるのか心配が尽きません🥲💦

    AHAも気になったのですが、うちの病院では胚移植1回目はしてくれないようで…2回目からやってくれるみたいです😔
    なるるさんはAHAされましたか?
    (たくさん聞いてしまって申し訳ありません)

    • 3月17日
  • なるる

    なるる

    低AMHなのですね😢それは採卵までも色々と不安が大きかったと思います😭うちは男性不妊で精子の質が悪かったこともあり、胚盤胞到達率があまり良くなかったのですが、毎度毎度凍結結果聞くのほんと怖かったです😭
    ママリさんが一度の採卵でうまくいくことを祈ってます…🥹✨

    AHAですね!私はお願いしたわけではないですが初回から病院側でやってくれてました!

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

私ももう嫌で毎日の注射から泣いてました😭
しかも私には何も原因なく、男性不妊で、なんで私だけこんなことしないといけないんだと辛くなりました。

採卵自体は麻酔だったので楽でした。
麻酔はできないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ、分かります😭😭
    私もペンタイプの注射でも毎日泣いていました…針を持ってお腹のお肉摘んでそこから刺せなくて…いつもあーーーー!どうしたいいの!打てないかも!ってパニックになってました🥲💦

    そうなんですね…それは旦那さんにしっかりできることやってもらわねばですね🥺
    私は今の原因が分からなくて…27歳なのですが低AMH(0.74)しかなく、体外受精を早めにステップアップすることにしました…
    子宮鏡検査は移植2回して陰性の場合にするようで、それだけやってないのですが💦

    夫とも不妊治療の温度差が激しく何度も喧嘩しました。
    自然に妊娠出来る人が羨ましすぎて眩しすぎるぐらいです😔(比べちゃダメなんですけどね…)

    麻酔は静脈麻酔をしてくれます。
    麻酔だと意識飛ぶから大丈夫ですかね…怖いです😨

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私痛みにめっちゃ弱くて。でも注射や点滴は余裕だったんですが、不妊治療始めてから注射恐怖症になってしまって…
    それなのに自分でお腹に?むりむりむり。と仕事帰りの電車でも帰ったら注射…も思ってめっちゃ泣いてて周りに変な目で見られました。

    主人には家事全てやってもらってました。

    私も27から不妊治療始めて、28で体外受精し、29で出産しました。

    ほんと自然にできたら。って思います。けどうちは不妊治療してからさらに絆は深まった気がします。

    私も静脈麻酔でした!
    寝てる間に終わって目が覚めた時にはもうベッドでした!
    終わってからはお腹痛かったけど採卵自体は寝てる間に終わってました!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭💦
    私は採血もダメだったので、ママリさんよりもっと弱いかもしれないです…
    不妊治療となると採血や注射も打つ回数多くなりますよね…(明日注射4本打ってきます)
    毎回こんなに採血されて血がなくならないのかと心配になります😔

    分かります…お、お腹?って思ってしまって。
    私はアンタゴニスト法なので、排卵抑制のガニレストやあすか?という注射を通院注射で打ったのですが、めちゃくちゃ痛くて。
    腕に打ったのですが、痛すぎて終わった後「みんなこれお腹に自分で打ってるの…」と少し固まってしまいました。
    不妊治療してない人からしたら、へぇー大変だねで終わってしまうことかもしれないけど、本人からしたら本当に絶え間ない努力をしてますよね。不妊治療されてる方、本当にすごいと思います。

    優しい旦那さんですね😊✨

    そうなんですか!
    私と同じ年齢だったので、すごく親近感湧きます。
    27歳だと不妊治療してる人も少なくて孤独感すごくなかったですか?
    私は何だか今そんな孤独感感じたりしてます😭💦
    私より年上の方がバンバン妊娠されてるの見ると、若いから大丈夫って言葉なんの励ましにもなってないよ…って思ったりしちゃいます。

    不妊治療辛いけど夫婦で乗り越えるしかないですもんね🥺
    私もママリさん見習って絆深めたいと思います!!

    静脈麻酔、恐るべしですね😳
    怖いけど、寝てしまえばこっちのもんだ!!とも思ってきました。笑
    怖いけど赤ちゃんのために頑張ります🥺

    • 3月17日
そら

私も怖かったです。
採卵の日程が決まってからは、ネットで検索魔になって余計に怖くなったりしました😱💦
でも、静脈麻酔だったので点滴した後の記憶は有りません😂
起きたら、お腹に少し違和感があったくらいでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怖いですよね…採卵怖くない人なんていないんじゃ😭😭
    こんなことやってるんだって夫にも職場の人にも知ってほしいくらいです…

    まさに私今、検索魔です。
    色々なことを調べてしまって余計に不安になってしまって😔

    私も静脈麻酔なのですが、本当に意識飛んでくれるか不安です…
    起きた後痛み止めとかは飲まれたりされましたか??

    • 3月16日
  • そら

    そら

    ネット見てると怖くなっちゃいますよね…😱
    本当に、『麻酔入れますねー』と看護師さんに言われたら数分もた経たないうちに寝てたと思います😂
    痛み止め処方されて飲んだ様な記憶があります(3年前なので記憶は曖昧ですが…😅)

    私は、多嚢胞だったので採卵より採卵後の腹水が溜まったのが苦しかったです😂

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい…こんなジャバジャバ膣を洗浄ってもうやばいじゃんって思ってしまって😨💦

    そうなんですね!
    麻酔ってすごいですね🥺
    でもそのお言葉を聞けて安心しました。笑笑
    麻酔いれますねー!で寝る💤と思って、日頃の睡眠不足解消だあぐらいの気持ちで行こうと思います。笑

    OHSSなっちゃったんですね…
    お辛いですね🥲
    私は低AMHなので、採卵数と凍結数聞くのが今から怖いです…

    ちなみに話が変わってしまって申し訳ないのですが、そらさんはAHAされていましたか?
    うちの病院は何故か初回の移植はAHAしてくれなくて…

    でもママリとかを見ているとAHAされてる方ばかりなので、移植も少し不安です😔

    • 3月17日
  • そら

    そら

    ↓返信する場所間違えてしまいました💦スミマセン😅

    • 3月17日
そら

麻酔が効きすぎたのか、起こされたくらいです😂笑

私が通ってた病院も、AHAしなかったと思います☺️
受精した数や凍結数聞くときは、ドキドキしますよね💦

移植は、すぐ終わるので大丈夫です🙆とは言え、私も初めての時はドキドキでしたが😂
採卵を乗り越えたら、怖いものなしでした😂

だてまき

本日採卵してきました!
局所麻酔でしたが、採卵時は全く痛くなかったです🙂‍↕️
麻酔する時だけ生理痛の鈍い痛みがありました🤨
先生に伺った話なのですが、卵巣は常にぷかぷか浮いていて、採取する時に遠くにあればぐっとするので痛みを感じることもあるし、近くにあれば痛みを感じないし運ですね!!って言われました…
採卵怖いですよね…
痛い時もありましたが、生理痛の鈍い痛みです!採卵時は深呼吸して息吸って吐く!ことに集中して臨んだら少し落ち着けると思います!
頑張ってくださーーい!!!質のいい卵ちゃんが沢山取れますように…🙏🏻🤍