

はじめてのママリ🔰
20分以上にしないとそこから脂肪燃焼がはじまるとおもいますよ。

レイア
有酸素ですかね🤔
ただ、血糖値の上昇を抑えると
体重増も緩やかになるので、
お風呂上がりより、食後に動く
方がいいと思います。
何かの番組で、食後90分
ちょくちょく座ったりもしても
いいけど、立つことで内臓脂肪が
減ったというのを見ました。
90分は無理でも、20〜30分
立って家事や、それこそ
ステッパー踏んでもいいかもですね。
はじめてのママリ🔰
20分以上にしないとそこから脂肪燃焼がはじまるとおもいますよ。
レイア
有酸素ですかね🤔
ただ、血糖値の上昇を抑えると
体重増も緩やかになるので、
お風呂上がりより、食後に動く
方がいいと思います。
何かの番組で、食後90分
ちょくちょく座ったりもしても
いいけど、立つことで内臓脂肪が
減ったというのを見ました。
90分は無理でも、20〜30分
立って家事や、それこそ
ステッパー踏んでもいいかもですね。
「マタニティ」に関する質問
インスタで妊婦や子育て向けの投稿で 表紙?に目を引くような言葉で 夏の妊婦は危険!とか 〇〇は妊婦はダメ!とか 子供の成長を妨げる!とか 〇〇の成長は3歳まで!とか 結果気をつけてねって投稿なんだろうけど 目を引…
二人目が欲しい旦那と欲しくない私 旦那は良くも悪くも性善説でおおらか。 妹がいますが、兄妹仲はよく、私から見ればちょっと大丈夫?という妹の行動もすべてポジティブに捉えます。 (ほぼデキ婚、結婚式はマタニティ…
今度、産院のマタニティ講座に参加します。 夫も一緒に参加できる講座なのですが、私の夫は外せない用事があり不参加です。看護師さんに聞くと、参加する回はみなさんご夫婦で参加されるようで寂しいし不安です😭 夫はいつ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント