
来月末〜5月半ばまでに引っ越す方がいます。子供が同じ年で家がものすご…
来月末〜5月半ばまでに引っ越す方がいます。
子供が同じ年で家がものすごく近く、同じ幼稚園でバス通園なのでバス停も一緒。
ママさんは明るく、とても良い人で幼稚園に行けばたくさんの人に囲まれてます。
入園当初から幼稚園の情報とか教えてもらったので何か渡したいのですが。
とはいえ幼稚園は変わらず、あと1年一緒です。
いくらくらいの、何を渡せばお返しとか必要ないと思えるのかわからなくて。
私自身は気も利かず。
子供が幼稚園に入るまで本当に仲良しの人しか関わってこなかったので。
仲良しとはいえないけどお世話になった方へ何かを渡したことがなく、何を渡せば良いかさっぱりです。
子供同士は異性で挨拶はしますがそこまで仲良くありません。
同じバス停に他の親子もいるのでお互いそっちの子供のとこにいきます。
ちょっと前までは近くのケーキ屋さんのクッキーとか考えていたんですがそのケーキ屋さんが閉店してしまって。
個包装のクッキーを箱で買って500円分くらいになるようにダイソーの袋か何かにいれるか。
4人家族で子供2人いるので同じ年の子にだけお菓子も渡せないです。
近くはないですが行ける範囲で個包装の、1枚当たり120円〜くらいの美味しいクッキー、フィナンシェが売ってるお店もありますが。
そこのお店のクッキー5、6枚?とかも考えたり。
考えすぎて頭が混乱してます。
みなさんならどうされますか?
- ママリ
コメント