※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チコ★
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子の離乳食についてです。10倍粥や野菜の量を増やすタイミングと、同じ野菜を続けさせるかどうかについて教えてください。

離乳食についてです!

生後6ヶ月になる息子なんですが、離乳食を初めて2週間くらいたちました!今は10倍粥大さじ2くらいと、野菜を小さじ1くらい食べさせています。10倍粥とか野菜って、2回食になるまでに、どのくらい増やしていけばいいんでしょうか??(>_<)
あと、野菜は毎日違うのを食べさせるか、慣れるまで同じのを食べさせるか、どうしてますか??

コメント

aAaaaM

二回食になるまでには小さじ10になるようにっていいますよ!
粥を小さじ6野菜2タンパク質2の様な感じだったり。
野菜とタンパク質は小さじ3位まで増やして大丈夫だとは思います。最終的に穀類6野菜3タンパク質3の小さじ12になればいいと思います。

色んな情報があるので情報元によって違うのし、ここでも人によって返答内容が異なりますから難しいですが(^_^;)

野菜は2日ごと違うのを食べさせて小さじ2になったら食べたことあるのと初めてのを組み合わせて食べさせたりしてますよ!

チコ★

遅くなりました(>_<)
詳しく教えて頂きありがとうございます!!野菜は同じように違うのを食べさせてみます!(≧∇≦)ありがとうございました!!