※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

DVにより追い出され、現在ホテルにいますが、金銭的に厳しく、仕事もしていないため、今後どうすればよいか悩んでいます。

DVされて追い出されました。とりあえず今はホテルなのですがずっとは金銭的にキツくて…仕事もしてないので何からどうしていいかわからないです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず、警察へ相談に行ってみてはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    DVされた時に警察呼びましたが、夫が話に応じなくて、後日注意しておきますのでとりあえず近づかないようにしてくださいと言われただけで💦

    • 3月16日
deleted user

お子さんも一緒ですか?
お子さんも一緒ならとりあえずDV相談に電話してシェルターや母子寮に入れないか相談してみたほうがいいと思います。
1人ならタイミーなどでバイトしてとりあえず繋ぐというのも手だと思います。
家に帰りたいなら警察に追い出された旨を相談して一緒についてきてもらうのはどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    子供も一緒です。相談してみます。
    先程夫がいない間に荷物を車に積める限界まで積んできました。

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

何で警察に保護してもらわないんですか?
お子さんは大丈夫?
シェルターに入れてもらって新天地を見つけてください。

  • ママリ

    ママリ

    警察は保護してくれませんよ。
    子供は怪我はないですが、現場を見ていたのでメンタルがやられています。
    今日相談しに行ってみます。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DVなら保護してもらえますよ。
    私自身保護してもらいました。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都道府県によって受け入れキャパに差があるようで、キャパの少ないところは順番待ちだったり、命の危険がないと判断されたら保護されないとも聞きます。

    私が居た大阪は100世帯以上が入れるシェルターが複数あり、さらに母子寮の一部をシェルターとして使ってました。

    私は母子寮で一時保護されたのですが、措置され入居している人は府外の人ばかりでした。
    奈良から来てた子は、シェルターが3世帯分しかないからかなり待ったと言ってました。

    シェルターに入るには警察を通さないといけないです。
    夫の元へ戻らない強い意思があると伝えないと保護してもらえないことが多いようです。
    1人保護するのに1日1万円かかるそうなので、簡単には保護してもらえません。

    措置(家を探してもらったり、母子寮に入らせてもらうこと)をしてもらうにはシェルターに入らないといけないとも聞きます。

    もしお金に余裕があって、自分で家を見つけられるとしても、様々な手続や身の安全面で女相に相談するのが1番です。

    • 3月17日