※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きが続いており、私以外の対応では泣き止まないことにストレスを感じています。

いまだに夜泣きすることがあります。なぜかその時の対応は私じゃなきゃギャン泣き。私も手が離せない時とかやることあるのに…暇なパパでもいいじゃん…。なかなかのストレス…。

コメント

れいにゃん

私も同じような状況です。
大変な気持ちは勿論ありますが「ママじゃなきゃダメ」という優越感に浸りながらヨシヨシしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕なさ過ぎて昨日はイライラしてしまいましたが、冷静に考えるとそう思えます…まずは自分に余裕持たなきゃですね!
    ありがとうございました💓

    • 3月16日
ママリ🔰

わたしも全く同じで、普段は夫にも懐いてるのに、夜泣きは私じゃないとおさまりません😮‍💨
あと日中の眠くてぐずる時もです。

ただ私が外出している時は、そうならないみたいで。
ママには甘えてるのかなーって思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😮‍💨
    そうなんです!うちも私がいない時はむしろ夫だとスッと寝るようで…笑
    甘えてるんですね🥺
    ありがとうございました🥰

    • 3月16日