※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロン
住まい

土地から家を建てたい女性が、積水ハウスと一条工務店で悩んでいます。積水ハウスは追加費用が多く、一条工務店は営業が不満ですが、設備は充実しています。どちらを選ぶべきか、他のおすすめハウスメーカーも知りたいとのことです。

土地から建てたくて、、
積水ハウス、一条工務店で悩んでます、、
今日展示場行ったんですけど、、

積水ハウス 気になる点
ちなみに土地は積水ハウスの建築条件付きの所です。
お風呂が、1.25坪だと10万円➕
太陽光パネル 3キロワット
オール電化とまでは言わないけど、IHがいいと伝えるとまた10万円➕
そんなにお金ばっかり使いたくないーって感じでした😭

一条工務店

土地がそこまで親身になって探してくれないのがマイナス
あと、営業が良くない😮‍💨
資金計画成り立ってから間取りの説明します。
&ご希望聞きます。

いい点は全館床暖房
お風呂1.25坪 標準
IH、オール電化 標準

みなさんならどっちに行きますか❓❓

他にオススメのハウスメーカーあれば教えて欲しいです💦

コメント

ちぃ

積水ハウスと一条だと価格が全然違いますがそこは一旦スルーして、積水ハウスの土地が建てたい土地+なかなか他に土地がない地域ならば積水にします☺️

  • コロン

    コロン

    そうなんですね、、
    今でもかなり高くて、➕多すぎると予算からどんどん離れて行く感じがして、、積水ハウスの方がやっぱり上ですか?

    • 3月15日
  • ちぃ

    ちぃ

    はい価格は断トツで積水ハウスが上です☺️

    積水ハウスは日本国内の全ハウスメーカーの中で1位か2位ぐらいの価格帯なので、ハウスメーカーを選び直しした方が良いと思います🤔

    一条と同じだとミドルコストになるので、ミドルコストで検索したらたくさん情報出てきますよ✨

    • 3月15日
  • コロン

    コロン

    営業さんもそう言ってましたね。
    ちなみにこの中から削るここはなくてもっていうのはどれですか?
    私はIHです、、今の家も中古戸建購入して住んででガス周りの掃除がイヤでIHしてからかなりラクです😊

    • 3月15日
  • ちぃ

    ちぃ


    この中で削るならばお風呂です☺️

    あとはやはり価格を下げたいならば坪数をできる限り小さくすることです!

    • 3月15日
  • コロン

    コロン

    わかりました。
    積水ハウスでお風呂1坪にしでみて価格聞いてみます

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

予算的にokなら積水ですね!
それか住林ですかね🤔素敵だなぁと思う家はだいたい積水が住林です🤣

  • コロン

    コロン

    一条工務店はあまりですか?
    宿泊体験も先日してきてめちゃくちゃ暖かったので、それも気になってます、、
    住林もいいんですね、、
    ありがとうございます🙇‍♀️
    参考にしてみます。
    部屋は暖かいですか?

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一条はデザインも営業スタイルもあまり好みではなく💦
    個人的な意見ですが、一条のタイルより塗り壁の方が素敵だなと思うので💦
    床暖房はメンテやら電気代やらお金かかりそうであまり惹かれませんでした。ちなみにうちは地元の工務店で建てたのでどれでもないです💦すみません💦💦

    • 3月15日
  • コロン

    コロン

    そうなんですね、、
    床暖房あるのが気になって冬場のお風呂とか御手洗今の家かなり寒くって💦

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一条は暖かいと言いますもんね。
    でも機密や断熱にこだわったメーカーで全館空調とかにしたら結構暖かいと思いますよー。
    住んでいるエリアにもよるでしょうが…
    床暖房マストなら一条かなと思いますが、暖かさを求めるなら他のメーカーも検討されていいと思います。
    うちは地元工務店ですが機密に優れており、内断熱のみですが冬場でも室内10度下回ることはありませんでした。
    インスタとかされてますか??
    インスタでいい営業さん紹介してくれる人とか結構おられるので、情報収集されてみたらいいと思います☺️
    展示場はイケてない営業マンさんが多いみたいです💦

    • 3月16日
  • コロン

    コロン

    そうなんですね、、
    誰か紹介してほしいです。
    関東住みなので、そこまでではないですが、この温度差で、寒暖差アレルギーっぽくなってしまい、、なので、注文住宅検討中なんですよね、、

    • 3月16日
ママリ🔰

予算オーバーなら積水ハウスは無しですかね🤔

よく比較対象に上がるのは書かれている一条、ヘーベル、住林、トヨタホームかなって思います😀←あくまで主観ですが

ベーベルだともっとお値段きっと上がりそうなので、
一条で担当さんを変えてもらうか(今の担当さんは我が家とはあわないみたい、と言うと当たり障りないかなと…)、上記メーカー見てみるのも良さそうに思います😊

そのどれでも建てていませんが、一条は性能とアフターメンテ費面が好きで、住林はデザインが好きです🥺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あと、インスタで営業さん紹介してる方は確かキャッシュバックがある&提携できるメーカーのみになります🥺スーモカウンターとかも提携できるメーカーだけ紹介する、みたいに…

    • 3月16日