
家の外の水栓が誰かに使われてるかもしれません💦さっきお隣の方が来て教…
家の外の水栓が誰かに使われてるかもしれません💦
さっきお隣の方が来て教えて下さったんですが水が出しっぱなしでした。いつから出てたのか分かりませんが結構な量でした。
常にホースに繋いでいるんですがホースに大きい穴が空いていてそこから出ていました。
数日前に使いましたがホースに穴も空いてなくて夫にも聞いたら車洗う時に前に2回ほど閉まってなかったことがあったよって言ってました。
私は必ず閉めますし夫も閉めるよって言ってました。
いつから水が出てたのか、、水道代もかかってそうだし誰かが勝手に使ってるのかもわからないしイタズラ?
このような場合ってどうするのが良いんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
誰かに使われてるかについては
監視カメラ等で確認するしかないかと思います
それかどんな蛇口か分かりませんが
使わないときは外しておく
いたずら防止の器具をつけておく
普段の水道代より大幅に多い場合申請だしたら後から戻ってくると思います
漏水で7千円くらい戻ってきました😂
自治体によって違うかもしれませんが💦

ままりん
明らかに水道料金が高くなっているようなら、これからは蛇口の回すところを毎回外しておいたり、防犯カメラを設置することをお勧めします。
水道料金がいつもより高いようだと、水道の検針員から「いつもより高いようだけれど心当たりありますか?」等と聞かれることありますよ。、
-
はじめてのママリ🔰
外すことができるんですね!
防犯カメラも検討してみます💦
水道代も確認してみます😭- 3時間前

ゆかりん
今調べたんですが、蛇口交換はいかがですか?上のハンドルが取り外しできるタイプでいたずらができなくなります。
交換に1万円ほどかかるみたいですが。
常に見張っていることなどできないので、物理的に外部の人間が水を出せなくできます。
-
はじめてのママリ🔰
調べていただいてありがとうございます🙇♀️
交換できるんですね!!
見てみたいと思います✨- 4時間前
はじめてのママリ🔰
監視カメラが一番良いかもしれませんね、、
いたずら防止もみてみます!
水道代確認してみます💦
ありがとうございます😭