※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

学年によって保護者の雰囲気が異なると感じています。長女の時はグイグイ系のお母さんが多く、次女の時はドライなタイプが多かったです。末っ子の入園が近づき、またグイグイ系の雰囲気に不安を感じています。皆さんはどう思いますか。

学年というか、その年によってだいぶカラー(雰囲気)が違うな?と思う事ありませんか?

長女が保育園の時は、同学年にだいぶグイグイ系のお母さんが多かったので、ちょっと馴染めないというか怖かったのですが笑

次女の時は、ドライで皆んな仲良くしよ〜タイプのお母さんが多かったので、ストレスなく気持ち良く卒園の日を迎えました。笑
(お陰でお休みの日も一緒にお出掛けする事が多いです)


末っ子は来年4月に2歳児クラスで保育園に入園させる予定ですが、既に上の子繋がりでグループが出来ていて、そちらもかなりのグイグイ系(長女の時よりかなりのグイグイ系)で今から少し憂鬱になっています😂

その年によって、だいぶ雰囲気って違いますよね?😂
皆さんどうですか😂?

コメント

おいも

わかります、、
上の子の時は
グイグイ系とか
ママ友グループの絆?が強かったり
ほんと憂鬱でした🫠

  • ゆん

    ゆん

    ママ友同士仲が良いのは良いんですけど、絆が強すぎると厄介ですよね…😂笑
    末っ子の場合は絆が強すぎる系です…🫠
    ママ友って大変だな〜ってつくづく思います😂

    • 3月16日
🫧

分かります!!!
上の子は割と平和主義で気遣い満点すぎるママばかりで
歳下な私にも年齢気にせずタメでいいよ〜と気さくに話しかけてくれて
仲良くしてくれるママさんばかりだけど
距離感バッチリで付き合いやすかったです🥹
下の子は良くも悪くもドライな感じで付き合いもほぼなくストレスフリーです。笑

うちの子たちは2学年差なんですが真ん中の学年はなんかすっごいドロドロしてるというか
ママ同士べったりしてて園庭開放とかも
子ども見らずずっとおしゃべり……
真ん中の学年に子どもがいるママさんとかに
話聞いたりするんですが私はいなくてよかったと心底思ってます😂

  • ゆん

    ゆん

    距離感掴めてると付き合いやすいですよね🥹!
    私も徐々に距離詰めていく感じなので、いきなりグッと来られるより全然良いです😂

    まさにそのドロドロべったりしている学年の子を上に持つ親が、末っ子と同い年の子を下に持つ親が多いので、今から面倒くさいなと思っています(笑)

    私達一緒にいると強い!みたいな仲間意識何なんでしょうね😂?
    普通に過ごしたいだけなのに…って思います😂

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

そうですね、違いますね。
うちも長女の方が子供の為に頑張る?陽キャなお母さん多くて、次女の時はそこまででした。

でもそのせいか長女の代はほんと生徒がキャラ濃くて面白い学年です。6年生で昨日卒業式してきたのですがマジで良い学年でした、卒アル見ながら「〇〇ちゃんのこれいいよね!〇〇君良いよね好きだわ〜」とかキャラ立ちしてる知ってる子多くて4クラスあるけど6.7割顔と名前知ってるから永遠と長女と喋ってられました笑

ふと思ったら次女の学年の友達数人しか私知らないんですよね、ほんと4.5人かも…、同じ4クラスあって…。子供達に聞いても目立つ子6年生ほどいないって言うし、その点ではつまんないなーとは思いました😅

  • ゆん

    ゆん

    私自身が子供の時、まさにそのような感じの学年でキャラが濃い子が多くて、母とよく話が盛り上がっていました😂

    結局子供達が仲良く過ごせたら、何でも良いんですよね〜🙆🏻‍♀️😂

    そこに親が加わって、ややこしくなるのが面倒だなぁと思ってしまいます😂

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

長女の時、みんな仲良く〜は建前でほとんどメインの二人の言うことが正義!を押し付けられたので嫌でした🥺
少しでも意見言うもんなら集中攻撃です。子供もその親の子供達に嫌がらせされてました💦

下の子の代も仲良くしたい人達、群れたくない人達、で二分化してて…
卒園近いんですが仲良しの人達が険悪になってるようで(みなさん悪口や愚痴が多かったのでなんかあったっぽい)最悪の空気をかもし出してました。

  • ゆん

    ゆん

    なんかいますよね、私の言うこと絶対!みたいなお母さん😂
    グループラ○ンで「〇〇やりませんか?」(やりますよね?みんな?)みたいな圧が凄い方がいて、苦手でした💦

    子供づてで嫌がらせとか本当に最悪ですね…
    そんな親の子、ろくな大人にならないですよね💦

    距離感近すぎるのも良し悪しですね😅
    自分が母親になってからは、私もママ友や子供の前では悪口だけは言わないようにと気を付けています😂
    その分、学生時代の気の知れた友人にはめっちゃ毒吐いてますが。笑
    ママ友って難しい😅💦

    • 3月17日