
胃腸炎かな?とビクビクしてます今月入ってから、同居の義母の職場の老人…
胃腸炎かな?とビクビクしてます
今月入ってから、同居の義母の職場の老人施設で胃腸炎が大流行しており、13日(木)義母は休みの予定が人手が足りないからという理由で出勤しました。
ですが、出勤後1時間くらいで帰ってきて、体調が怪しい、、とのことでした。
その後から義母は自室に引きこもり、その日は下痢嘔吐あったようです。
トイレやお風呂はこまめに消毒していました。
14日は丸一日下痢嘔吐が無かったようですが、一応義母は自室で過ごし、寝る前に少し顔を合わせたくらいです。
15日、義母は人手不足のため、胃腸炎感染した利用者の対応のみということで出勤しました
15日夕方、仕事を終えて帰宅した旦那が体調が悪いと…
わたしと子どもたち4人は保育園後からわたしの実家に来ています
今の所旦那が下痢嘔吐の症状や発熱はありません
ですが今日夕方、実家に帰ってくる途中、次男が車の中で具合が悪い、吐きそうと言いました
でもその時は吐かず、その後元気にしていて、30分くらいして実家に着くってときにまた具合が悪いと言って少しだけ吐きました
その後はケロッとして元気に遊んでいて食欲もありました
夜少し買い物に出て、帰宅途中、車の中でまた次男が吐きそう、、と言って、袋準備しましたが結局吐かず。
その後も元気に過ごしていました。
お風呂に入ってるときに今度は三男が形のあるうんちをしてしまい、上がってからオムツに大量の水便をしました
下痢はそのときだけで今は寝ています
次男はただの車酔いなのか?、三男はぶどうジュースを飲んでいて緩くなったのか?、それとも胃腸炎なのかヒヤヒヤしています
胃腸炎なら仕方ないけど、長男と長女が心配だー😭😭😭
- さしゃん。(1歳1ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント