
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園用って決めてる訳じゃないですが10は持ってます!
服装は地域にもよりますが我が家は長袖長ズボンで気温によって裏起毛着せたり分けてます!

はじめてのママリ🔰
うちの保育園はセパレート指定です。
おむつ替えがしやすいので。
やはりまだ0歳だと、80cmサイズの服は大きいので、皆さん袖や裾は1つめくっていました。
保育園用の服は、上下と肌着8着用意しています。着ていく服+3セットの服を持っていってるのもあり。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!80しかなくて困ってます😭
皆さんそんな感じなんですね!ありがとうございます!- 3月15日

まむ
80の半袖半ズボンのセパレートをとりあえず6着ずつ買いました!!
あと、肌着も股下ボタン無いタイプを6着買っておきました!

はじめてのママリ🔰
同じく9ヶ月で通います😊
速攻半袖になると思うので、長袖は薄手のを必要最低限で保育園のストック(うちは4セット指定)+3セット買いました!
やや細身&小柄なのでうちも80cmはデカすぎて😂70cmのセパレートをnextで買いました😊
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます~!!
うちも小柄で70cmがやっとって感じで靴を持ってきてと言われてるんですけど足の大きさも9.5cmくらいしかなくて靴がないんです😭- 3月17日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!