※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫に内緒で借金を重ね、生活が困難になりました。自己破産を予定し、金銭管理を夫に任せることになりましたが、自分を責めており、感情が不安定です。助けてほしい気持ちがありますか。

夫に内緒で借金をしていました。

共働きで共に飲食業です。
夫の給料のみでは中々生活が出来ず私の収入ありきで生活をしていました。

コロナが流行りだした頃保育園が休園続きなど思うように働けない月も増え、その辺りから生活が苦しくなり、でも旦那も頑張ってくれてるからとなかなか生活が厳しいことも言い出せず…自分名義のクレジットカードをリボ払いにしたり、消費者金融に借りたりとなんとか支払いをしてました。

旦那は一切家の収入、支出の事は気にせず(あると思っていたみたいです)、私も言い出せず、悪循環な毎日でした。


ですがそんな日々も長く続かず支払う優先順位も分からなくなり、督促が来たら支払ったり、旦那の名義のものから支払ったりずさんな生活になりました。

親も一人親ですが旦那に内緒で援助してもらったり、書き出せばきりがないくらいにとんでもなく情けない生活を送っておりました。

旦那と子供には衣服を購入してあげたいし、美容室も行かせてあげたい。
私自信はいつもやっぱりいらないわぁーと購入をやめたり、美化したいわけではないのですが自分に何か使うなら家族にしてあげたいと常々思っておりました。
旦那や義理の親からは私はしっかりしてると思われていたと思います。
ここを乗り越えたらと、何度もプラス思考に考え生きていました。
ですがやっぱり無理でした。
支払いがどうしようもなくなり二度目の旦那に相談。

一度、金銭面で相談したことがありその時も相当やばかったのですが消費者金融一社しか告げず頑張ろうと言ってくれて少し節約生活を続けていました。
でも今回またどうしようもなくなり、相談し自分達だけではどうにも出来ず義母、会社の社長まで相談することになりました。どこからいくら借りているのかも全て夫に話しました。
消費者金融2件、クレジットカード4件ほとんど滞納が続いたり利子のみ返済したりなどでした

結果弁護士事務所で債務整理の相談へ行き、自己破産予定です。今後は旦那が金銭面の管理をしていくとなり通帳、キャッシュカードは渡しました

すごく長くなってしまったのですが自分の感情としましては自分が全て悪く、ほとんどの選択を間違え結果このような事態になってしまったことが後悔してもしきれず自分に嫌気がさしています
子供達の安定した生活を守りきれなかったこと、家庭を壊したくなくてしていたことが間違っていたこと、全てが嫌になりました。
でも責任を負わなくてはならないことも分かっているのですが何も考えたくなく自殺を何度も考えてしまいます。
子供達を残してと考えるとなんとか踏みとどまっています
いつまで踏みとどまれるのか自分自信分からなくすごく不安です
妊娠中なのにお腹の子のこともちゃんと考えれない自分にも本当に嫌になっています
そして旦那にも多大な迷惑をかけ、なんで私と離婚しないんだろう、いっそ離婚と言われたほうがなんて皮肉な考えまで。
2年ほど前に夫に不倫されそれを未だに引きずっている自分もすごく嫌なんです。


私のことを知っている人には感情を伝えるのも申し訳なく、何も知らないママリで感情を吐き出させていただきました。情緒が安定せず支離滅裂な文章をお許しください。
何かこの救いようのない私に励ましの言葉をお願いします

コメント

deleted user

正直に言ったのがまず一歩だと思います!
たぶんしっかり者に見られがちなので、周囲の期待に答えられる自分でいたいとか、人に頼るのが苦手なのかな?と感じました🤔
もうプライドも周囲やママリさん自身の理想のママリさんも全部ぶち壊して、ここからは開き直って頼りまくっていいと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ

主さんは頑張り屋さんで真面目な方なのかなと文面から想像しました。
大丈夫です。死ぬこと以外かすり傷です。
とにかく生きてさえいればなんとかなります。
考えて行動し続ければ良い方向に向かいます!
お互い頑張りましょう✨

ママりん

もう全部洗いざらい話せたなら、スッキリしたでしょう!
しかもこれから管理は旦那さんで自己破産もできる。
もう今は底から少し上がった状態です。
私も上手く言えないけど、未来はちょっとずつでも明るくなってきますよ✨

🐣

本当に本当に同じでびっくりしました。
私も同じように生活費など足りず借りまくって、育休中に支払いできなくなり債務整理しました。
ただ私は旦那にまだ言えないでいます。。
本当に情けなくなりますよね。。
こんなはずじゃなかったのに。。と何度も思いました。
お金のことを話せる夫婦仲ってとても大切だと思います。
その一歩を踏み出せたのがすごいです!!尊敬します✨

はじめてのママリ🔰

自己破産すればもう隠れて借金することはできないので、早い内に首が回らなくなってよかったと思いますよ!
今後は全部自分で背負い込もうとしてもできませんから、これから一番の家族(ご主人)に頼ったり、あるもので足るように生活する意識をしていけばいいと思います☺️

ママリさん収入がないとご主人一馬力では生活できないんですから、ママリさんがいなくなることなんてご主人もお子さんもきっと望んでいないですよ!自信をもってください☺️

deleted user

まず、ママリさんだけが悪いとは思いません
無駄遣いもしてないのに足りなかったんでしょう?何が原因なんですかね?
家族のことは夫婦連帯責任だと思っています
うちは専業でお金の管理は夫に一任しているのでママリさんとは逆の立場ですがもしそうなったとしても夫だけが悪いとは思わないですし、じゃあこれから私が管理すれば良い!とはなりません
まず二人で話し合いますね、何がいけなかったのか、どうしていくのが良いのか

失礼ですがご主人に浮気された経験があるんですよね?それとこれとは話が別ですが少なくともご主人もしっかりされているとは言えなさそうです…

supsup

拝見させていただきましたが、自分がしっかりしなきゃ、なんとか立て直さなければ、と旦那さんに相談できなかった間、抱えるものが大きくて、1人で相当お辛かったのではないでしょうか😭

先日、仕事内の研修で弁護士の方が講義されていたのですが、お金で困っているのであればどうとでも方法はあるから大丈夫とおっしゃられていました。
好き勝手自分に使うのではなく、家族のために頑張ってこられたのですから、きっと素敵なことも沢山待っていると思います!はじめてのママリさんの気持ちが楽に過ごせる日々が早く訪れることを願っています☺️🌸