※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん☆
家族・旦那

旦那が子供の送迎をする際に、「してあげてる」と言ったことに疑問を感じています。この発言について皆さんはどう思いますか。

この前、子供が月1で通っている大学病院へ行く日に旦那も用事があり仕事お休みになりました。
いつもなら平日で旦那は仕事なので子供と2人で電車に乗り行くのですが、その日は旦那が『送迎するよ』と言ってくれました。
ただ旦那の発言で気になる言葉があったのですが、
話の流れで、『普段、俺は仕事で居ないから本来なら自分で行かなきゃ行けないところを今日は俺が送迎してあげてる』という発言に引っかかりました。
『してあげてる』って何だか他人事のように聞こえて、
自分の子供でもあるのに何故そんな言い方なのかと引っかかりました。
皆さんはこの発言どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、ムカつきます笑
なら別に送迎いりませんけど?って思います🤣
旦那さんの子供でもあるのに他人事すぎますね😅