※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で妊娠中の女性が、膣用プロバイオティクスの使用に関して痛みを感じており、飲むタイプに変更しても問題ないか相談しています。

体外受精で妊娠して4w4dになります。
プロバイオティクスを膣錠として使用しています。
移植前から使用しているんですがすごく入れずらくなったしちょっと痛いです😣
飲む方にしても大丈夫なんでしょうか?

コメント

天使の羽

私も妊娠してしばらくは膣錠入れてましたが私もキツく感じてましたけど痛みはたかったです。一度先生に相談してみるといいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
yuzu

私も今プロバイオティクスⅢを膣剤として使ってます。
生理中は内服で使用してます😆

先生に聞いたら内服で使っても大丈夫だけど膣剤の30%くらいの効果しかないらしいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内服だと効果が下がるかもですよね💦
    不安なので不妊治療クリニックを卒業するまでは続けようかなと思います!
    先生にも聞いてみます!
    ありがとうございます✨😊

    • 3月16日