※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お仕事

登録販売者の試験を受ける予定ですが、勉強に自信が持てません。アドバイスや勉強のコツがあれば教えてください。

登録販売者について。

今年、試験を受ける予定です。
会社から対策テキストや過去問集などを貰ったんですが、
とてもじゃないけど覚えられる自信がないです🥲
頑張るぞ!って気持ちと、弱気になってる気持ちと...

アドバイスやコツなどあったら教えて下さい😣💦

勉強をするなんて約15年ぶりです🥲

コメント

三児のママ

アドバイスとかじゃないですが、
私も登録販売者 今年受けようと思ってます☺️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    お仲間ですね💓
    もう本格的に勉強してますか?
    資格を取って活かせる場所で働こうかなって感じですか?

    • 3月15日
  • 三児のママ

    三児のママ


    もう働いてて、5月から復帰
    なんですが登録販売者の資格
    とったら資格手当つけてくれる
    とのことだったので頑張ろうかと💪🏻︎

    まだ過去問チラ〜としか見てなくて
    全く始めてないです、、
    始めてますか?

    • 3月15日
🍙

ドラスト勤務3年目で今年受けるつもりです✊🏻
今年1月から勉強してます!
ちなみに去年3章で挫折しててリベンジです!
とりあえずざっとテキスト見て
あとはひたすら過去問を進める。
ほんと覚える量がえげつないですよね!
お互い頑張りましょう✊🏻

はじめてのママリ🔰

3年前に取りましたー!資格取りたくてドラッグストアに入って、テキスト貰ってぼちぼちやりました!暗記さえすれば乗り切れますので、過去問をしっかり解いて下さい!とにかく過去問を解きまくって問題と答え覚えるのが早いです!年度によって問題が大きく変わることが多いですが、地域ごとに出やすい問題、出にくい問題があるので、とにかく自分の受ける地域の過去問をひたすらやってました!試験目前で他の地域の過去問解いて点数があまり取れなくても大丈夫です!私はとにかく自分の地域の過去問ときまくって受かりました!頑張ってください!