
今日初めての調停で、私は弁護士なし、夫は弁護士ありだったので、何を…
今日初めての調停で、私は弁護士なし、夫は弁護士ありだったので、何を言われるのかとものすごく構えていたのですが、調停員さんの1人がとてもフレンドリーで安心しました。
最後に『お子さんも大事ですけど、お子さんのことじゃなくて◯◯さんの希望を言っていいんですよ。お母さんの元気がお子さんの笑顔に繋がるんだから、◯◯さんが心地良い環境を選んで良いんですよ。』と言っていただき、不覚にも涙が出てしまいました。
いつも夫から理想の母親(自分のママ)像を押しつけられていて、『母親なんだから◯◯しなよ』『母親のくせに◯◯しないクズ』『母親のくせに子どものことを考えてない』などと言われ続けていたので、子どもが産まれて以来初めて私の希望を聞いてもらえた、私の希望を言っても良いんだ、と世界が開けた気持ちになりました。
悲しいことに、もう何年間もずっと子どものことだけを考えてきたので、いきなり私の希望と言われても何も思い浮かばないのですが…😂
世の中の虐げられているママさん方、敵は一番近くにいますが、せめて心の中だけでも自由でいられるようにお互い頑張りましょう😭
- ママリ
コメント