※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃太郎:)
ココロ・悩み

嫌な人の子供が同じ保育園に入園。気持ちの切り替え方がわからず困っています。何かいい方法はありますか?

どうしても嫌で嫌で仕方がない人の子が同じ保育園に入園してきました(;_;)
子供を見るだでもお腹が痛くなります…。
やっぱり変ですよね、、
気持ちの切り替え方がわからないでいます、なにかいい方法はありますか(;_;)?

コメント

マヨは味の素派

うーーん、難しいですね。
その人とは挨拶程度の関わりで、深く関わらないようにはできそうなのですか?

変とは思いません。
イヤなもんはイヤですから😢。

気にしすぎて自分がお腹痛くなったり損した気持ちになるので、私ならその人にはない自分の恵まれてる点を存分に頭の中でグルグルさせて、「ふーん、別にいいもん」と思うようにすると思います。
(私、性格悪いかも…😑)

  • 桃太郎:)

    桃太郎:)

    返信ありがとうございます*

    自分の恵まれている点!なるほど…それは考えもつきませんでした!
    アドバイスありがとうございます(;_;)

    • 5月20日
にぎやか大好きママ

嫌いな人の子ってかわいく見えないですよね、不思議と、、、

でも、「子供に罪はない」と自分の中で言い聞かせるようにしてます。

あとは女性特有かもしれないですが、仲間がいると強くなれたりします。その人を嫌ってる別の人。

嫌われるにはそれなりの理由があると思うので、きっと他の方もそう思ってるんじゃないですか?

  • 桃太郎:)

    桃太郎:)

    返信ありがとうございます*

    そうなんですよね、、子供にはなんの罪もないのですが(;_;)
    子供を見て可愛いと思えないなんて生まれて初めてです…。

    • 5月20日
ぶるま

送り迎えの時間とか決まってませんか??少しずらして会わないようにするとかはできませんか??😊

  • 桃太郎:)

    桃太郎:)

    返信ありがとうございます*

    時間は少しだけでずらしているのですがそういう日に限って迎えがかぶったりします…。

    • 5月20日
黄緑子

切り替えようなんて考えないことです^^;
無になる(笑)
考えるだけ無駄だし、園を変える気ないなら気にしないことです(〃艸〃)

  • 桃太郎:)

    桃太郎:)

    返信ありがとうございます*

    そうですね、、たしかに切り替え自体が難しいですもんね…。
    アドバイスありがとうございます(;_;)

    • 5月20日
happy

少し気持ちがわかります…
小学生になったら
嫌な2人が同じ小学生なので
変な考えしてしまう時があります…

  • 桃太郎:)

    桃太郎:)

    返信ありがとうございます*

    そう言っていただけるとなんだか同じ方もいるのかなと失礼ですが心強いです(;_;)
    人付き合いって難しいですね、、

    • 5月20日