※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

入園入学の準備が進んでいないことに焦りを感じている方がいます。下の子の物は幼稚園で購入済みですが、名前付けが未完了です。上の子の物は揃いつつありますが、買い忘れもあり、幼稚園から持ち帰った物の整理も必要です。卒園式も控えており、同時に多くのことを進めるのが難しいと感じています。

入園入学準備みなさん進んでますか🥺?
うちは両方あるのですがまだあまり進んでません笑笑
下の子のものは幼稚園で買うのでもう買ってありますが名前付けが終わってません🙄
上の子のものは大体揃ったものの買い忘れとかあって🤣
上の子が持って帰ってきた幼稚園のものもお下がりに使うもの、いらないもの、小学校で使うものに分けたりしなきゃいけないのに卒園式もまだ終わってなくて色んなことを同時にできるタイプじゃないので最近ちょっと焦ってます笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私も入園入学がありますが、もう4月入ってからでもいいかなと思ったりしてます笑
とりあえず卒園式終わってからかなと、言い訳しています😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も休みが続くので暇つぶしがてら買いに行こうかなーと思ってます🤣

    • 3月14日
はじめてのママリ

入学だけですが終わってません進みません🥹
買うだけ買って満足しちゃって名前付け全くやれてないです、、そこに加わる入院準備に頭抱えてます😂

そろそろ本気出さないとやばいです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    買ったもののとりあえずテキトーに置いといて何も進んでません笑笑
    入院準備🥺!!色々やること多いとやる気無くなっちゃいますよね🤣
    出産頑張ってください✨

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

逆に早く終わらせすぎて、書類やら揃えたもの、掘り出して記憶たどるのに一苦労です、、、
どっちも入園・入学大変ですよね

毎日ママお疲れ様です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く終わらせてもなんですね💦
    ありがとうございます😭❤️

    • 3月14日
ぱり

早く準備し過ぎて、入学式に違うものを〜と言われたら困る!!!!
を言い訳に、あまり積極的にはやってません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに🤣🤣
    でもそろそろやらないとですよね🤨

    • 3月14日
  • ぱり

    ぱり

    そろそろやらなきゃですよねーーーーでもやりたくないですねーーーー😂😂😂どうしましょうかね🤣🤣🤣🤣
    在宅なので仕事中暇だったらやりましょうか…(これは絶対にやらない)

    • 3月14日