
赤ちゃんとママがコロナに感染した場合のアドバイスを求めています。病院に行くタイミングや、元気なうちに購入すべきもの、回復までの日数について教えてください。
ママさんと赤ちゃんコロナになった方アドバイスください💦生後4ヶ月
いま元気ですが、実家に帰省しており、同居の弟がコロナになりました😭
私も赤ちゃんも感染してたらこれから症状が出るかなと心配しています…
(1)赤ちゃん、どの時点で病院に行き検査した方が良いと思いますか?
38度くらいの熱が出たら夜間でも救急ですか?
(2)今は幸い私も赤ちゃんも元気なんですが、元気なうちに薬局で購入した方が良いものあれば教えてください
私は、大人用として冷えピタ、飴、ビタミンCのサプリ、栄養ゼリーくらいしか思いつかなくて…
赤ちゃん用に何か買うべきでしょうか?
また、大人用に追加で購入した方が良いものがあれば教えてください
(3)コロナになったら赤ちゃんは何日くらいで回復しますか?💦🥲心配です…対症療法しかないですよね?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①解熱剤持ってないなら、発熱したらできるだけ早く受診した方がいいと思います。家族にコロナ感染者がいると伝えれば、みなし陽性で薬が出ると思います。夜間なら、水分取れてるなら救急行かずに翌朝受診でも問題ないです。
②ご家族の方が元気なら症状が出てからでもいいかもしれないですが‥
赤ちゃん用の経口補水液や、イオン飲料があればいいかもです。あとは赤ちゃん用のアイスノンですかね。
③うちの子は9ヶ月の時にコロナになりましたが、発症翌日の朝には37度後半まで下がってだいぶ元気になってました!完全に平熱に下がったのは発症の翌々日で、発症から約48時間後です😊

いし
生後4ヶ月だと心配ですよね。
感染してないことを祈るばかりです🙏
①インフルエンザの検査と同じで、症状の出始めは検査しても陰性になる可能性が高いです。熱が出てから最低でも12時間は経ったあとに検査したほうがいいと思います。受診するのであれば感染対応になると思うので、いつから症状あるかというのを病院の方に伝えるといいです👍
ただし、本人の様子がおかしければ(ぐったりしてる、水分取らない、おしっこでない、など)、12時間など待たずに受診が必要になると思うので、#8000などに電話してご相談するのがいいと思います。(急を要するのであればもちろん救急車等の対応でいいと思います)
②お母さんが体調悪くなった時に食べられるもの、水分は買っておきましょう。雑炊などのパックのレトルトなどあると便利です!
赤ちゃんは水分を母乳orミルクで取れてれば大丈夫だと思うので、ミルクもあるといいかもです。(普段母乳でも体がだるくてあげられないかも…?ミルク飲んでくれるかはわかりませんが…)
③対症療法のみです。うちは高熱は1日、鼻水等の風邪症状は3、4日続きましたが、比較的元気でした。
心配かとは思いますが、あまり気負いしすぎず…🙏元気で過ごせますように!!!!
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます!今のところ大丈夫なのでこのまま大丈夫な気がします!熱が出てから12時間は経過した方が良いのですね。♯8000の存在も知らなかったので参考になります。
自分がなったとき用のレトルト食品など考えていませんでした💦あると良いですよね。
やはり対象量のみなんですね!でもお子さん比較的元気で良かったです…!
参考になる情報&応援コメントありがとうございます!元気づけられました✨- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
対症療法、です
- 3月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!今のところ大丈夫なので大丈夫な気がします…!イオン飲料買いました!赤ちゃんでも飲めるイオン飲料あるのですね✨平熱に下がったのは48時間後と聞いてそこまで長引かなかったのか、と参考になりました!ありがとうございます。