
妊娠中で休みの日に何もする気が起きず、特にお風呂が辛いと感じています。パートの日は気合いで動けますが、休みの日はじっとしていることが多いです。同じような経験の方はいらっしゃいますか。
休みの日、なにもする気が起こりません。妊娠中で妊娠前から基本内向的ではあったんですが、妊娠してから特にお風呂がしんどくて…休み前はかろうじてメイクだけ落として、いわゆる風呂キャンしてしまいます。
メイク落とすまでも少し寝て、よっこらしょと何とか落とすのでほぼ朝方になっています。
パートをしているのですがパートの前日など次の日用事がある日は気合いで入ってます。
情けないですが、まだパートがある日の方が気合いで動けていて休みの日は家であるものを食べ、じっとしていることが増えました。
同じような方、経験ある方色々お話し聞かせてもらえないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)
コメント

ぷりん
今が特に眠いしダルいしの時期なんだと思います😊
現在2人目妊娠中ですが、とにかく眠くて上の子の昼寝と一緒にガッツリ寝ちゃうし、夜の洗い物もそのままに布団に入ることも増えました💦
赤ちゃん産まれれば夜も1人でのんびりできなくなるので思う存分満喫してください!
これから安定期に入ってくれば、今よりしんどさも減って身体が元気になってくるような気がします!
1人目の時はそうでした😳

はじめてのママリ
妊娠中、夏場でも家出る予定ないときは普通に1週間くらい入らなかったりしましたよ〜😂
単発でバイトしてたので、その日の朝に大急ぎでシャワー浴びてました🚿
ご飯は単発の日に買ってきて、予定ない日は買いに行ったり作ったりしなくていいようにするという怠惰っぷりです🥹👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。夏場1週間と聞いて、なんだか元気もらいました🫡
やっぱりみなさんダルくなるんですね…ご飯食べちゃうともう駄目で、とりあえずコンタクトだけ外してソファで横になってしまいます💦
バイトの日に買いに行くのめちゃくちゃわかります!むしろ理由がないと外出できなくて、買い物が理由だと出られないです(^^;- 3月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですね!初期が一番ダルくなるんでしょうか…🥲
お子さんが一人いらっしゃるとのんびりもしていられないし大変ですね💦
安定期に入ってもう少し楽になるといいのですが…
情けないやらダルいやらで(--;)