
コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
習い事や衣類などは各家庭お金のかけ方も違うと思うので…
あくまで義務教育内での支出は
小学校 給食費、副教材費(引落分)で月7000~9000
中学
9000〜12000
高校
無償(大阪なので)+弁当
入学準備金などは小学校10万(ランドセル別、制服有)
中学15万
高校50万(1部修学旅行費)
くらいでしたかね…🤔💭
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
習い事や衣類などは各家庭お金のかけ方も違うと思うので…
あくまで義務教育内での支出は
小学校 給食費、副教材費(引落分)で月7000~9000
中学
9000〜12000
高校
無償(大阪なので)+弁当
入学準備金などは小学校10万(ランドセル別、制服有)
中学15万
高校50万(1部修学旅行費)
くらいでしたかね…🤔💭
「2人目」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるっち
詳しくありがとうございます!!
学校費用は入学時に大きいお金が必要で、月々は1万円程度なのですね。
重ねて質問すみません💦やっぱり食費は結構増えましたか?
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
食費は長男中学以降増えました🥲🥲🥲うちは年の差10歳あるのと下の子少食なのでまだマシなんですが…年子だったらと思うと震えます。笑
今長男高一、次男年中ですが
お米10キロ1ヶ月もちません…:(( 'ω')):
唐揚げは毎回2キロあげてます🐥⸒⸒
はるっち
確かに年近い兄弟だったら食費がとんでもなくなりそうですね💦
唐揚げ2kgはすごいですね!!さすが男の子ですね!
とても参考になりました♪ありがとうございます😊