
赤ちゃんが横向き寝をしているが、向きぐせが心配です。吐き戻しが多く、窒息が怖いためこの体勢を続けていますが、向きぐせを改善する方法はありますか。
赤ちゃんの横向き寝・向きぐせについて悩んでます。
まもなく1ヶ月になる赤ちゃんですが、吐き戻しがたびたびあり窒息しないか心配なので横向き寝にさせてます。
ただ左下にしたほうが落ち着くみたいで、右下にしようとしても海老反り?をして仰向けに戻ってしまいます😭
向きぐせだと思うのですが、この先の頭の形が心配で💦
ただ今は吐き戻しのほうが怖いので横向き寝はやめられません…どうやったら向きぐせが落ち着きますか?😭💦
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
助産師さんより、苦手なむきから抱き上げ、置く時も苦手な向きを下にしてから置くといいと聞きました。
あとはドーナツ枕をひいてあげるのもありかな?と思いました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭助産師さんから教えていただいたということで大変参考になります😭