![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘がバンボから抜け出すので、同じ高さのテーブルに合うイスを探しています。参考になる方のイスや理由を教えてください。
いつもお世話になっております。
生後8ヶ月の娘がおります。
現在、離乳食をあげる際にはバンボに座らせているのですが、最近抜け出すようになってしまい、新たにイスを用意しないといけないかなと思うようになりました。
我が家にはダイニングテーブルが無く、コタツの台を使用しているのですが、同じような高さのテーブルを使用している方、どのようなイスをお使いになっているのか、なぜそのイスに決められたのかを参考までにお伺い出来たらと思っています。
出来ればお写真も見せて頂けると非常に嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!
- まろん(8歳)
コメント
![コハルコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コハルコ
テーブルの取り外し可能、ベルトも付いているので楽天でこちらを購入しました!
3歳半までは使ってましたが、食事の際は両肘が窮屈そうなので卒業し、今は下の子が使ってます( ´∀`)
折りたたんで片付けることもできるのでこれ選びました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近これ買いました❤️
完全にデザインで選びましたが、使えますよ!!
テーブル取り外しもできます!
-
退会ユーザー
こんな写真でごめんなさい🙇♀️🙇♀️
- 5月20日
-
マイマイ
横からスイマセン!これは、どこで買われたものですか?😍
- 5月20日
-
退会ユーザー
私はベビザラスで買いました!
4000ほどで安いですよ❤️
楽天でもう少し安くありました!- 5月20日
-
マイマイ
ありがとうございます❤
- 5月20日
-
まろん
お写真ありがとうございます!
テーブル取り外し可能でこのお値段はお安いですね!
ベビザラスが近くにあるので見に行ってみようと思います(^^)- 5月21日
![ひいちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいちゃそ
全然参考にならないかと思うのですが、私は画像のバスチェアを食事のイス代わりにしています😂(下にビニールシートをひいています‼️)
まろんさんのお家のようなテーブルの高さには合わないかと思うのですが、私はテーブルなしで対面向きながらごはんあげてます😊
このイスだと汚れたらお風呂でそのまま丸洗いできるので、オススメです👍笑
うちも今8カ月のベビがおり、バンボで抜け出すようになってしまってダメもとでこれに座らせたら、抜け出せるほどゆったりはしているのですがちゃんと座ってごはん食べてくれるようになりました✨
-
ゆっちゃん121212
横からすみません!同じ方がいて嬉しくてついコメントしちゃいました!うちもバスチェアで離乳食あげてます!バスチェアだと丸洗いできるのがいいですよね♡
所でバスチェアの場合だと高さが低いですが、ひいちゃそさんは床に座って離乳食あげていますか?- 5月21日
-
まろん
お写真ありがとうございます!
これ見たことあります!
丸洗いできるのは魅力的ですね!(^^)- 5月21日
-
ひいちゃそ
私も同じ方がいて嬉しいです😆✨笑
うちはご飯食べた後にお風呂にはいるサイクルなので、ご飯食べる時は好きなだけ椅子を汚してもらって、そのまま息子と椅子をお風呂に連れて行き洗っています👍✨笑
離乳食は、私が床(カーペット)に座って、息子はバスチェアに座らせて、対面であげてます😊!- 5月26日
![カーズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カーズ
うちもバンボから抜け出すようになり、おでこを打ったり、ドテーっと寝転んでたりする日々です。うちは、まだ1人で座位が完全にとれないので、しばらくバンボで様子を見ようと思います。
-
まろん
バンボから抜け出せるようになると大変ですよね。。。
お怪我のないように見守ってあげてくださいね(^^)- 5月21日
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
バンボ用の机をくっつけると抜けにくくなりましたが、手づかみ食べする時にスペースが狭いのでイスを10か月くらいの時に購入しました。
このイスに決めたのは可愛いかったし、サイドの部分が高くて落ちないかなぁと思ったからです。
-
まろん
お写真ありがとうございます!
色といい見た目も可愛いですね(^^)
バンボの机はまだ試してないので一度試してみようと思います(*^_^*)- 5月21日
まろん
お写真ありがとうございます!
やはり取り外し可能で折りたためるのは便利そうですね!