
コメント

はじめてのママリ🔰
どうでもいいですね😇健康に生まれたならそれが1番です🙆♀️
私なら付き合い控えます😅

🔰タヌ子とタヌオmama
そういう価値観の人か〜さよなら〜ってなりますね👋
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり良い事ないですよね。付き合いやめます。
- 3月14日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
自分と合わない方と無理して付き合う必要はないですよ。まして、そんなデリケートな話をしてくる方は怪しい😒
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
仰る通りです😭ずっとモヤモヤしていたのですがやっぱり付き合いやめます💦
- 3月14日

きなこ
うんうん、あ〜そうかもしれないね〜☺️☺️って返事して距離置きます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、最初からそう返事すればよかったです💦
これからは付き合いやめます!- 3月14日

くるり
う、うわぁ〜〜!!!(ドン引き)🤪🤪🤪
となりました。
痛みで親の自覚が出るなら、その方は
生理が来るたびに親になっていけますね!
この発言ができるってことは、生理痛にも悩まされたことがないし、まだやっぱり親にもなれてないんですね!!!🙌🙌🙌
(私も教育現場で働いたことある人間ですが、)やっぱりどこにでも価値観を押し付ける馬鹿はいるんですね😊!!
と言う強気で考えて良いと思います🆗
人間断捨離しちゃいましょう👋
私も無痛分娩したかったですがデブすぎて医者に断られました!
投稿主様が羨ましいぐらいですよ😚
その方は一生鎮痛剤飲まないで生活して苦しめばいいと思います💥
その方が健康へのありがたみが出ると思います˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”
-
はじめてのママリ🔰
た、確かに!😂
痛快なお言葉ですごく気持ちスッキリしました🥹
健康上の理由なら諦めたり反対するのは全然分かるのですが、理論的におかしいですよね。
教育現場の方でもこういうタイプっているんですね…
ぜひ自然派で頑張って遠くで生きてもらいたいものです…ありがとうございます🥲- 3月14日
-
くるり
スッキリしたなら良かったです〜!!🥰💪✨
こんな方に時間使うのが勿体無い(まさに時間の無駄)なので、さっさとフェードアウトお別れしちゃいましょう👋
投稿主様のハッピーに過ごせる時間の方が10000倍も大事です!!
無痛最高だぜーー!!!
いえーーーい!!!🔥🔥🔥
教育現場に変人たくさんいます(๑•́₋•̩̥̀๑)!!!
お母さんの気持ちに寄り添えない保育者なんて保育・教育現場の風上にも置けません😇
「遠くで生きてもらいたい」なんてお優しい…😭私だったらクルーシオの気分ですのに…👏女神- 3月14日

ママちゃん
じゃあ父親はどうなるんだーって話ですね笑
考え方が古い😔妊娠10ヶ月間は帳消しか??🤔

はじめてのママリ🔰
本当にそう思います!
妊娠中もマイナートラブルの連続ですよね。
妊婦に対しても失礼なことをよく言っていたのを思い出しました…もう付き合いやめます💦

初めてのままり 🔰
そんな考え方の人本当にいるんですね?
痛みじゃないですよね😂
妊娠中に親としての自覚でてるわ!!
その人不快ですねー💦
-
はじめてのママリ🔰
授かった時から始まってますよね…妊娠経験ないのに語ってて失礼ですよね。
もう付き合いやめます🥲- 3月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…ましてや未経験者に言われたくなくて。
やっぱり付き合いやめます。