
保育園に預けて日雇いの派遣バイトしている方いますか?夏以外の仕事がなく、日雇いが都合が良いが労働証明が必要か、収入による扶養外れの条件が分からず不安。
保育園に預けて日雇いの派遣バイトされている方おられますか??
旦那の実家が梨園で夏はそこでのお仕事がありますが
夏以外は全くないので、少し困っています…
正社員、パート、アルバイトなど
一般の会社に勤めてしまうと夏の3ヶ月は丸々休みなど出来ないし
だからと言って夏の3ヶ月だけの仕事じゃ金銭的に物足りなくて…
なので1番都合が良いのが日雇いの派遣バイトなんですが
それは仕事と見なされますか?
下の子が一歳過ぎたら働きたいなと思っているので
まだまだ先の話になりますが…
求職中で保育園申請をしようと思っていて(激戦区でもなく普通に途中入園できるような地域です)
調べてみると
求職中で保育園に入ると
1ヶ月以内に労働証明を提出しないといけない、と書いてあったので、
日雇い派遣バイトでも大丈夫なのかなと思い質問させていただきました。
あと、日雇いの派遣バイトだと
収入は自己申告ですよね?
他のバイトやパートと同じで103万?以上働いてしまうと
扶養から外されてしまうんでしょうか。
この辺がイマイチよくわかりません。
世間知らずで恥ずかしいですが
お分かりの方教えていただけると嬉しいです。
- LaLa(8歳, 9歳)
コメント

tochico
実家が梨園です( ¨̮ )
兄嫁は梨園働いてる事にして、保育園入れてましたよ!もちろん激戦区ではないですが、小姑としては手伝いもしないくせに「は?」て感じでした(笑)←余談すみません。
momoさんはちゃんと梨園でお仕事として夏頑張ってらっしゃるので普通に大丈夫だと思います。農家の場合の申請手続きあると思うので、区や市に聞いみたらいいと思います。

さるあた
農家の申請手続きがあったと思うので、それでできると思いますよ。
-
LaLa
ありがとうございます!!
農家の申請手続きがあるとは知らず…
無知で恥ずかしいです。
さっそく問い合わせてみます☺
ありがとうございました!- 5月20日
LaLa
ありがとうございます!!
農家の申請手続きがあるのですね。
無知で恥ずかしいです…
問い合わせてみます☺
ありがとうございました!