※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後3ヶ月の赤ちゃんのお宮参りとお食い初めがまだできていません。経営者として忙しく、旦那も不定休で、地域の情報もわからず困っています。旦那の検査で予定がキャンセルになりましたが、4ヶ月前に間に合うでしょうか。

生後3ヶ月、未だにお宮参りにもお食い初めにも行けてません🥹

私が経営者で基本的に年中無休24時間で仕事をしているようなもの(昼間は当たり前ですが夜中にも連絡を返したりとしています)で、旦那は介護士のため不定休です。
そして里帰り出産を長めにしていた事と嫁ぎ先が一切住んだことの無い地域なので近くでどこでやってくれるのかとかも知らず、、、

本当はこの前の旦那の休みに両方するはずだったんですが急遽旦那がMRIだったりといろんな検査をする事になり、予定がなくなりました🥲

もう少しで生後4ヶ月なんですがまだ間に合いますか?😭

コメント

みえ

うちの下の子はちょうどコロナ禍だったのでお宮参りがとても遅くなりました。

落ち着いてお宮参り出来たのが2歳でした。赤ちゃん用の素敵な白い服も買って用意していましたが、やはり人の多い所へ連れて行くのが怖くて。
上の子の七五三と一緒に神社でご祈祷して貰いました😊

それぞれタイミングが有ると思います。
ご家族のタイミングで良いと思いますよ!

それとお食い初めは2人とも家でやりました😊
お食い初め用のお料理のセットをネットで注文して家でのんびりやりました😊
わたし達親も食べたいご馳走を用意して。何よりわたしが一番気が楽でした。

子供達もわたし達もオシャレしてお食い初めの儀式みたいなのも一通りして、リラックスしてお食い初め出来ました😊

はじめてのママリ🔰

暖かい時期まであえて待つ方もいらっしゃいますし、全然大丈夫と思います🙆‍♀️
両家の予定が合わず、私も少し遅れてお宮参りとお食い初めを同時に行ったのですが、生活リズムが出来てきたので行動しやすくご機嫌にしてくれて助かりました!
ただ、出張カメラマンに写真をお願いしたのですが抱っこはめちゃめちゃキツかったです😂笑

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!
冬は寒くて赤ちゃん外出すには可愛そうですし。

お宮参り、
神社は大きなところならホームページに記載がありますよ。
小さいところは電話確認かな?

お食い初めら
外でやるならチェーン店は木曽路、サガミなどありますね。
家でやるならたまひよショップなどで通販です買えます。

うちはお宮参りは生後1ヶ月頃行ってますが、お食い初めはまだです!
近々遠方の実家に帰るので、その時にやります。
生後4ヶ月でまだお食い初めしてないので同じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字脱字多くてすみません💦

    • 3月14日
3kidsママ

お宮参りはいつでも良いと思います!下の子達はコロナ禍に生まれて、様子見してたらお宮参り行くタイミング逃して、結局行きませんでした😂お食い初めは自宅でしました✨

メグミ🧒♥️👶

忙しかったりバタバタしたりで大変だと思います😭💦

私は専業主婦ですが、上の子の時はお宮参りだけでお食い初めしていないです☺️

下の子に関してはお宮参りですら行けてませんよー💦💦
時間があって余裕がある時でも全然良いですよ🥰

はじめてのママリ🔰

3ヶ月で働かれてるのすごいと思います😓✨️
うちの子も1週間後4ヶ月ですがお宮参りとお食い初めまだで今月する予定です☺️
大きくならないうちにお宮参りしたかったんですがNICU入ってたり、寒かったりと時期ずらしました!

ゆ

間に合いますよ☺️
今3ヶ月半の子がいますが、お宮参りは冬で寒いしお食い初めと一緒にしようと思って気づいたら3ヶ月なっちゃってて慌てて今月末(4ヶ月になる2日前)にお食い初め予約しました😂
お食い初めの日にお宮参りも一緒にする予定です!

3姉妹ママ

必ずしも1ヶ月でやらなきゃいけないというわけじゃないので、良いと思います😂
うちも三女のお宮参りはつい最近やりました😂お食い初めも家でやろうと思ってます✨周りも寒いから、暑いから時期ズラしたとか全然聞きますので、気にすることないかと思います✨
むしろ、これから春で気温も良い感じなので、良いのではと思います✨