
旦那様の確定申告について、1〜5月の個人事業主分のみで良いのでしょうか。退職後の源泉徴収票が0円で理由が不明です。
確定申告について
旦那のことなのですが
1月〜5月 個人事業主
6月〜2月 年度途中から正社員に
今年の2月の途中で仕事を辞め別の正社員になっています
この場合確定申告はどうしたら良いのでしょうか?
年末調整はしておらず退職してからもらった源泉徴収票4番のところが0円になっています
なんで0なのかもわからないですが、、
確定申告は1〜5月分のみでよいのでしょうか?
去年までは普通に1年分確定申告していたのですが
途中で正社員なったり辞めたりで急遽パニックになりました笑
- にゃん(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)

にゃん
画像のせていませんでした

はじめてのママリ🔰
確定申告ではその年の全ての収入を申告するので、個人事業主と正社員分を合わせて申告する必要があります😃
源泉徴収票が0なのはわからないです。
会社にしかわからないと思います💦
コメント