※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が繊細で怖がりな性格です。幼稚園に通うことに不安を感じています。大丈夫でしょうか。

2歳3ヶ月の息子なんですが、繊細で慎重で怖がりな性格です。
今でも元気な子が近くにいると怖がってその場を離れようとしますし、公園で会った幼稚園や保育園の先生に話しかけられると無表情で逃げようとしたり(挨拶はちゃんとする)酷いと泣いてしまったりします。
来年幼稚園ですが幼稚園に通える気がしなくて不安で仕方ないです....。
大丈夫なのかな...。

コメント

はじめてのママリ🔰

来年から年中クラスです。
一時期は、登園途中に先生が話しかけても、下を向いてやり過ごす日がありました。
今でも、公園や児童館で知らない子が近づいてくると「ママ抱っこ…」と言って逃げます。
だんだん「この人なら大丈夫」という人が増えるなら問題ないと思います。他人を警戒するのは普通のことかなと。

deleted user

私の息子も繊細で慎重で怖がりです、2歳です、一緒😭
何の参考にもならずにすみません💦

うちの子は慎重すぎて外では抱っこから降りたがらず、公園も嫌いです🥲
私も悩んでますよ、、、!
けど慎重ゆえによっぽどでないと危ないことしません(笑)
うちの子は失敗を恐れるタイプのようで、何で怖いの?と聞いたら「怖い、痛いの嫌」とのことで💦
保育園でも園庭でわんぱくに遊ばずに怖い!と言って滑り台滑らないそうです🤣
でも、よく周りを見ていて失敗しそうなこと、自分ができそうにないことはしないので慎重ということは頭がいいんだ!と言い聞かせてます😭
好奇心が子供にしたらなくて心配するし、慎重すぎて挑戦しないし、、
男の子だし本当はわんぱく元気!を想像してましたが😢
わんぱくな子を見たら焦りますよね。