子育て・グッズ 昨夜嘔吐し、今朝病院で座薬を処方されましたが、再度嘔吐しました。これが胃腸炎やウイルスの可能性について知りたいです。 昨日の夜に寝ながら2回嘔吐したため 今朝病院受診→座薬のみ処方(また吐いたら来てと言われただけ) 普通のうんち1回 白っぽいうんち1回 今も寝ながら1回嘔吐しました。 どうしたらいいんでしょうか⋯ 医者もまたこいって言っても簡単に言いすぎて⋯ 総合病院なので医者変えてもらおうと思ってます。 これって胃腸炎ですか?なにかのウイルスでしょうか。 最終更新:3月13日 お気に入り うんち 総合病院 胃腸炎 ママリ(1歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちの子は嘔吐なしでしたが、白っぽい下痢で検査してもらってノロでした。 うんちのおむつ持って行ったら、ノロロタアデノ一通り検査してくれると思いますよ! 3月13日 ママリ うんち持っていかないと行ったんですね︎;; なんか全然検査してくれない病院で。ノロだとなんの薬が出ましたか?💦 3月13日 はじめてのママリ🔰 ビオフェルミンです。ノロに限らず胃腸炎ならビオフェルミンが処方される可能性が高いとは思いますが、保育園の同じクラスで胃腸炎の症状の子が多発してたので、調べて欲しいとお願いして検査してもらいました😊 総合病院ってあんまり検査してくれないイメージあります。普通の小児科は近くにないですか? 3月13日 ママリ そうだったのですね!!ありがとうございます。 小児科単体がひとつもないんです。とんでもないところに引っ越してきてしまって。なのでここら辺に住んでる人達はみんな総合病院の小児科に風邪でもかかってるみたいで。 アデノは検査しない。という貼り紙が既にあったため⋯。 整腸剤だけでも貰いに行くべきでしょうか。お腹すいてるはずなのにあげれないのも可哀想でどうすればいいかも分かりません︎;; 3月13日 はじめてのママリ🔰 なんと😭小児科少なくなってるとは聞きますが‥大変ですね😭 そうなんですね。そしたらノロとロタだけでも検査してもらった方がママリさんも安心できるんじゃないかな?と思います。ロタは腸重積のリスクもありますし😥 ご飯あげれないんですか?あげると刺激になって吐いちゃう感じなんでしょうか?💦 3月13日 おすすめのママリまとめ 出産・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・総合病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
うんち持っていかないと行ったんですね︎;;
なんか全然検査してくれない病院で。ノロだとなんの薬が出ましたか?💦
はじめてのママリ🔰
ビオフェルミンです。ノロに限らず胃腸炎ならビオフェルミンが処方される可能性が高いとは思いますが、保育園の同じクラスで胃腸炎の症状の子が多発してたので、調べて欲しいとお願いして検査してもらいました😊
総合病院ってあんまり検査してくれないイメージあります。普通の小児科は近くにないですか?
ママリ
そうだったのですね!!ありがとうございます。
小児科単体がひとつもないんです。とんでもないところに引っ越してきてしまって。なのでここら辺に住んでる人達はみんな総合病院の小児科に風邪でもかかってるみたいで。
アデノは検査しない。という貼り紙が既にあったため⋯。
整腸剤だけでも貰いに行くべきでしょうか。お腹すいてるはずなのにあげれないのも可哀想でどうすればいいかも分かりません︎;;
はじめてのママリ🔰
なんと😭小児科少なくなってるとは聞きますが‥大変ですね😭
そうなんですね。そしたらノロとロタだけでも検査してもらった方がママリさんも安心できるんじゃないかな?と思います。ロタは腸重積のリスクもありますし😥
ご飯あげれないんですか?あげると刺激になって吐いちゃう感じなんでしょうか?💦