コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子は嘔吐なしでしたが、白っぽい下痢で検査してもらってノロでした。
うんちのおむつ持って行ったら、ノロロタアデノ一通り検査してくれると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
うちの子は嘔吐なしでしたが、白っぽい下痢で検査してもらってノロでした。
うんちのおむつ持って行ったら、ノロロタアデノ一通り検査してくれると思いますよ!
「うんち」に関する質問
生後1ヶ月です。 今まで1日6回以上うんちが出ていたのに、昨日から急に出なくなりました。 おならは出るのですがとても臭くて、うんち体操したり綿棒浣腸しても出ません。 浣腸しても出ない場合は様子見するしかないので…
男の子は何歳から羞恥心が出ましたか? 定型発達と自閉症の子のママさんに聞きたいです。 うちは恐らく自閉症。 5歳になっても、うんちしたいと言えず漏らすことがあります。 聞いたら恥ずかしくないとのことでした。
今日卵黄2日目でした 卵黄食べた日だけ水っぽいうんちが出ます(食べて8.9時間後) 1日目と2日目どちらも1回だけです 発疹など熱はありませんが一度小児科に行った方がいいのでしょうか….
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
うんち持っていかないと行ったんですね︎;;
なんか全然検査してくれない病院で。ノロだとなんの薬が出ましたか?💦
はじめてのママリ🔰
ビオフェルミンです。ノロに限らず胃腸炎ならビオフェルミンが処方される可能性が高いとは思いますが、保育園の同じクラスで胃腸炎の症状の子が多発してたので、調べて欲しいとお願いして検査してもらいました😊
総合病院ってあんまり検査してくれないイメージあります。普通の小児科は近くにないですか?
ママリ
そうだったのですね!!ありがとうございます。
小児科単体がひとつもないんです。とんでもないところに引っ越してきてしまって。なのでここら辺に住んでる人達はみんな総合病院の小児科に風邪でもかかってるみたいで。
アデノは検査しない。という貼り紙が既にあったため⋯。
整腸剤だけでも貰いに行くべきでしょうか。お腹すいてるはずなのにあげれないのも可哀想でどうすればいいかも分かりません︎;;
はじめてのママリ🔰
なんと😭小児科少なくなってるとは聞きますが‥大変ですね😭
そうなんですね。そしたらノロとロタだけでも検査してもらった方がママリさんも安心できるんじゃないかな?と思います。ロタは腸重積のリスクもありますし😥
ご飯あげれないんですか?あげると刺激になって吐いちゃう感じなんでしょうか?💦