
2歳3ヶ月の子供が1ヶ月間水っぱなと時々咳をしています。小児科と耳鼻科のどちらに行くべきか悩んでいます。熱はなく元気です。どうすれば良いでしょうか。
2歳3ヶ月、1ヶ月ぐらいずっと水っぱなが続いています。
最近はたまに乾いた咳をします。
調べるとアレルギー鼻炎と出てくるのでもしかしたらこの時期だし花粉症なのかなとも思ってます。
そこで、子供のことなので小児科に行くべきなのか鼻水の症状だし耳鼻科の方がいいのか……と、とてもくだらないことで悩んでます😭😭😭
どっちでもいいだろ!と思うかもしれませんが、、すいません涙
ネットには小児科と書いてあるので小児科がいいのかなとも思ってますが私の母は耳鼻科でいいと思うよ〜というのでどうしようとなってます😂💦
みなさんならこの場合どうしますか涙
ちなみに熱はなくとても元気です!
症状としては鼻水とたまに咳という感じです。
- mii(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
熱がないなら耳鼻科ですかね?😂
うちの子もアレルギー性鼻炎で、0歳で耳鼻科連れてったら花粉症と言われました😂
ところが、家の近くの耳鼻科が無くなってしまったので、今は小児科で鼻水吸ってもらってます😂
もちろん、自宅でも鼻水吸ってます😂
鼻水長引くと中耳炎になりますし、中耳炎も一度なるとすぐ再発するので、耳鼻科で一度鼻水吸ってもらうといいと思います!
あとは、鼻水吸引器で自宅でも吸ってあげるといいと思います✨
mii
0歳で花粉症!!初めまして聞きました😭😭😭
耳鼻科がやっぱりいいですよね🥺
近所に無くなっちゃうの不便ですね涙
でも小児科でも吸ってもらえるのはありがたい😳
貴重なご意見ありがとうございます!!
今日予約取って行ってきたいと思います;;;;