※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が義実家で寝ることに困っています。義両親との会話が苦手で、旦那に配慮してほしいと思っています。どうすれば良いでしょうか。

旦那が義実家帰省した時に寝るのが嫌です
同じ方いますか?
遠方なので帰る前に仮眠しないと出発できないと言い仮眠してしまいますが、義両親が苦手なので旦那無しで話すとイライラすることも多く…
旦那には義母が苦手なのはやんわり伝えたのですが伝わっていないのか配慮してもらえていません

本当にどこでも寝る旦那です 
せめて義実家でくらいは私に配慮して寝ないでいてほしいです
ちなみに最初の1時間は私運転なので車で寝て欲しいけど、寝れないなど理由つけて義実家滞在粘ろうとします…
どうしたらいいと思いますか?このまままた帰ると義両親と旦那にイライラして帰りは私がムカついて不機嫌になる未来が見えます…☺️

コメント

Sまま

旦那を置いて帰ります🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちも義実家行ったら旦那ずーーっと昼寝してます。実家に帰ったら子供に戻りますね。
なので私も一緒に昼寝してます!
私達が昼寝してる間に子達連れて散歩してきたり公園行ってくるねーと言って義両親達が出掛けていきます。

はじめてのママリ

うちの旦那も前寝たなー

なので旦那の寝てる部屋に逃げました。

リビングでもし寝るなら、
ちょっと近く散歩してみます!とかでカフェに逃げるのもあり笑
寝る前に私カフェ行くからって言ってやります。
なんならそこまで迎えに来いとかもあり。

あとはもう寝かせない。
昼寝して帰るならもう1人で行けと言います