※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ9ヶ月になる赤ちゃんの離乳食の量とミルクの量についての相談で…

もうすぐ9ヶ月になる赤ちゃんの離乳食の量とミルクの量についての相談です。
お米が苦手で全然食べてくれないため、減塩の食パンorうどん40g (スープ込みで70gくらい)を主食に、野菜+タンパク質60g〜ぐらいで、トータル130g〜150gほどを食べた後にミルクを160完食します。2回食です。

毎回ミルクまで全部飲み切るので、もう少しご飯の量を増やしてもいいかなと思っているのですが、うどんやパンの量はどのぐらいまで増やしても大丈夫でしょうか?一応一週間に1回ぐらいお米(7倍がゆ)をあげてみるのですが、泣いて嫌がって全く食べてくれません(^^;

コメント