
コメント

りっし
扶養内だと月8.8円が上限です。そこから保育料約5万を引くと残り3.3万円です。働くの馬鹿らしいのでやめましたが!

ママリリ
週4日4.5時間勤務で
保育園には短時間保育で預けて保育料は5万ほど。
子供の看病で休んだり、逆に残業したりで収入は月によってまちまちですが手元には3〜5万ほど残ります。
月8.8万超えても
週20時間未満
月80時間未満
年収130万未満
これを守れば社保加入は免れるかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
参考になります🥹
ありがとうございます☺️✨- 3月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
仕事して帰宅後に家事育児で負担はめちゃくちゃ増えるのに3.3万程しか手元に残らないなんて馬鹿らしくなりますよね😇笑
ももしさんは扶養内気にせず正社員として働くことにしたのですか??
りっし
私は扶養で働くのにして土日だけフルで働いてますよ!!!土日は旦那や義実家とかに預けてます!保育園入れるなら旦那から5万もらって子供とも居れる方が幸せです笑
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
それだと手元に残るお金がもう少し多くなるのでモチベーション維持できそうですね✨
確かにそれが一番幸せですよね😂😂