※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胚移植後の妊娠判定で高い数値が出ましたが、1つの卵を戻したため双子になる可能性はあるのでしょうか。

先程胚移植後の妊娠判定がありました
採決の結果値が700台と高く、双子なんじゃないかってくらい高いねと言われました
卵は1つしか戻してません
1卵性なら双子になる可能性があるということなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

BT何日ですか?
1つ戻しでも双子はありえますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BT10です
    ありえるんですね!!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに高めですね!
    一卵性の双子ならありえます!
    けど高くても単体も全然あるから高いから双子ってわけではないです!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回も高かったけど双子かもとは言われなくて、でも今回は言われたのでドキドキしながら待とうと思います😌

    • 3月13日
はじめてのママリ

一卵性だとhCG量は単胎と同じはずで、二卵性だと高くなりますとママリで聞いたことがあります💡(胎盤の元になる絨毛の数で変わるため)

我が家は二卵性でBT11で1700でした👶👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ドキドキしながら次回の診察を待とうと思います!

    • 3月14日