※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

市の一時預りは急な仕事や育児疲れが理由ですが、母子分離の集団生活を希望する場合は利用できるか疑問です。地域でも同様の理由が求められますか。

未就学児の一時預りについて。

市の一時預りの説明文をみると急な仕事とか育児疲れによる休養の為と書かれているのですが、母親は自宅にいてて用事もないのに母子分離の同年代との集団生活を経験させたい、という希望の場合はだめなのでしょうか?

プレとかは母親も一緒に行く感じのところばかりで子供だけで預ける場合はやはりみなさんの地域も上記のような理由しか無理ですか??

コメント

deleted user

私の地域だと公立は就労者のみ(就労証明書提出)という制限がありますが、私立は就労者優先とは書いてあるけどリフレッシュも可です🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立は一時預かりでも就労者のみなんですね!!
    先ほど問い合わせてみましたが自宅保育の子でも大丈夫そうでした!ありがとうございました!

    • 3月13日
はじめてのママリ

私の市は誰でも預けられます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    問い合わせてみたのですが仕事を探しているという自己申告でも大丈夫みたいでした!
    ありがとうございます🥺

    • 3月13日